-
大富豪は幸せなのか?本当の豊かさとは?サラリ目線で考える
今回は世界で最も裕福な10人から学ぶ、億万長者の人生とサラリーマンの人生の違いについて解説してみます。 サラリーマンの夢である大富豪。 札束に囲まれて暮らしてみたいと夢見ることもあります。 おそらく、ほとんどの人は関係がない人生を送っているは... -
【グラフ/理由解説】S&P500は長期投資がベストな理由
今回は読者からの質問です。 株式投資を長期で投資した場合、年間平均リターンに近い成長を遂げたことが驚くほど少ないと書いてありました。言い換えれば、典型的な年間リターンは長期的な平均値(10%程度)を大きく上回るか、あるいは大きく下回るかとい... -
サラリーマン必見!!米国億万長者は人口○○%!!
本と投資は人を成長させるをコンセプトにしているブログYoutuber、40代サラリーマン投資家のぐりっとです。 今回は近年、米国投資がブームになっていますね。 米国に投資する人の主張の多くの理由は下記のようになっています。 ・世界経済に投資しても米国... -
『静かなる退職』の世代別マニュアル
職場内のやる気のない雰囲気、何気ない一言でモチベーションが下がってしまいます。 「何のために仕事をしているのだろう」、「仕事をしても意味がないのかな」と感じた経験はありませんか。 周囲の環境があたなの仕事に対する情熱を奪われて、自分の仕事... (スポンサーリンク)
-
一生役に立つ!40代から夢を叶えた8人の勝者たち
20代の創業者はメディアで注目されています。 40代はすでに手遅れと悲観的に考えているかもしれません。 調査によると創業者のなかには40代以降に創業していたり、成功している人が多く存在しています。 今回は30代、40代、あるいはそれ以降になるまで認知... -
人生で成功するための9つのヒントを授けよう!!
サラリーマン、趣味、生活、家族で成功したいと思っている人は多いはず。今回は成功する9つのヒントを紹介します。 -
【続き/再検証】サラリーマンおすすめ×配当貴族5選
10月におすすめした配当貴族5選ですが、11月にはいったので株価がどうなったか確認しました。 -
【資産公開/2022年11月】今月もやります!ブログの原点『ぐりっと資産報告書』
42歳、普通のサラリーマン(@520gritman)のぐりっとです。60歳までに総資産5,000万円を目指しています。毎月恒例の資産公開の企画です。みなさまの参考になれば嬉しいです。 【①金融資産を公開【2022年11月1日】】 総資産(2022.11.1現在) 12,586,279円... (スポンサーリンク)
-
【2022年10月/表あり】セクター別・配当貴族・配当王をまとめてみた
毎月の恒例企画の米国株投資の代表格ETF、配当貴族、配当王の成績についてまとめてみました。 短期投資、長期投資に限らず、どのような動きをしているか、そしてどのようなセクターが人気があるのか考えながら投資をする事は投資することは、とても重要で... -
【必見】COVID-19 が米国人の貯蓄と消費の習慣をどのように変えたか
前回の結婚する前に、相手が浪費家だったら?の記事に引き続いて、米国で気になった記事を紹介します。 それはコロナが米国に与えた影響について書かれた記事です。 米国に投資を考えている人は参考になると思うので、ぜひ読んでみてください。 【COVID-19...