ライフイベント(日常生活における出来事)がどれだけストレスになるかを調べた論文の要約しました。
日常生活における出来事が、意外とストレスになっていることが分かります。
今回は紹介するのは、会社員について掲載しますが、本文の方には主婦・学生についてもまとめています。
興味あればぜひ、原文を読んで見て下さい。
・日本の大企業で働く1630人を調査
・結婚をストレス50点として様々なライフイベントのストレスを0-100点で主観的に回答した平均で表しています。
原文には、主婦・学生などのストレス耐性・回答が掲載されています。興味があれば読んでみてね。
人生に起きる【ライブイベント】とストレスの結果
結婚というイベントを50(真ん中)のストレスと考えたら、どうなるか?をランキングしているよ。
順位 | ライフイベント | 点数 |
---|---|---|
1 | 配偶者の死 | 83 |
2 | 会社の倒産 | 74 |
3 | 親族の死 | 73 |
4 | 離婚 | 72 |
5 | 夫婦の別居 | 67 |
6 | 会社が変わる | 64 |
7 | 自分の病気や怪我 | 62 |
8 | 多忙による心身の疲労 | 62 |
9 | 300万円以上の借金 | 61 |
10 | 仕事上のミス | 61 |
11 | 転職 | 61 |
12 | 単身赴任 | 60 |
13 | 左遷 | 60 |
14 | 家族の健康や行動の大きな変化 | 59 |
15 | 会社の立て直し | 59 |
16 | 友人の死 | 59 |
17 | 会社が吸収合併される | 59 |
18 | 収入の減少 | 58 |
19 | 人事異動 | 58 |
20 | 労働条件の大きな変化 | 55 |
21 | 配置転換 | 54 |
22 | 同僚との人間関係 | 53 |
23 | 法的なトラブル | 52 |
24 | 300万円以下の借金 | 51 |
25 | 上司とのトラブル | 51 |
26 | 抜擢に伴う配置転換 | 51 |
27 | 子どもが家を離れる | 50 |
28 | 結婚 | 50 |
29 | 性的問題・障害 | 49 |
30 | 夫婦げんか | 48 |
31 | 新しい家族が増える | 47 |
32 | 睡眠習慣の大きな変化 | 47 |
33 | 同僚とのトラブル | 47 |
34 | 引っ越し | 47 |
35 | 住宅ローン | 47 |
36 | 子どもの受験勉強 | 46 |
37 | 妊娠 | 44 |
38 | 顧客との人間関係 | 44 |
39 | 仕事量の減少 | 44 |
40 | 定年退職 | 44 |
41 | 部下とのトラブル | 43 |
42 | 仕事に打ち込む | 43 |
43 | 住宅環境の大きな変化 | 42 |
44 | 課員が減る | 42 |
45 | 社会活動の大きな変化 | 42 |
46 | 職場のIT化 | 42 |
47 | 家族メンバーの大きな変化 | 41 |
48 | 子どもが学校が変わる | 41 |
49 | 軽度の法律違反 | 41 |
50 | 同僚の昇進・昇格 | 40 |
51 | 技術革新の進歩 | 40 |
52 | 仕事量の増加 | 40 |
53 | 自分の昇進・昇格 | 40 |
54 | 配偶者が仕事を辞める | 40 |
55 | 職場関係の仕事の予算がつかない | 38 |
56 | 自己の習慣の変化 | 38 |
57 | 個人的成功 | 38 |
58 | 妻(夫)が仕事を始める | 38 |
59 | 食習慣の大きな変化 | 37 |
60 | レクレーションの減少 | 37 |
61 | 職場関係者に予算がつく | 35 |
62 | 長期休暇 | 35 |
63 | 課員が増える | 32 |
64 | レクレーションの増加 | 28 |
65 | 収入の増加 | 25 |
この集計は男女の平均であり、男女別では差を生じることがあります。
男性目線、女性目線で考える、または生活様式、性格などによってストレスには差があります。
あくまでも平均として考えてください。
ライフイベントのストレスをどのように有効に使うか?
実際の生活で発生したストレス度を知ることで、ストレス耐性を知ることができます。
例えば、すでに社内で配置転換となった人のストレス度53となっています。
あなたのストレス度が平均的であれば結婚のストレス度の50より、ややストレスに感じるはずです。
しかしストレス耐性が弱い人は、仕事に行きたくなくなったり、夜間の眠りが浅くなることがあります。
このようにストレスを感じる人は、ストレス耐性に弱い人かもしれません。
自分のストレス耐性について客観的にとらえる手段として使うことができます。
まとめ
社会人=ストレスと考える人もたくさんいると思います。
ストレスと向き合うか逃げ続けるかは、選択することができます。
できる限り余計なストレスから逃げることは大切な選択肢です。
ただし結婚、子どもの受験など逃げることがで、出来ないイベントや望んでいないストレスが舞い込んでくるかもしれません。
そんな時にストレス耐性が弱い人は耐えられないかもしれません。
自分のストレス耐性を知っておくことで、正しい選択を選ぶことができることができるかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。これからも一緒に頑張っていきましょう。
にほんブログ村
コメント