BLOG
-
お金じゃない幸福:投資家が発見した3つの資産形成以外のメリット
サラリーマンが投資を通じて得られる資産形成以外の3つのメリットについてご紹介いたします。 -
【新NISA/2023年12月】SBI証券と楽天証券の新サービスを比較まとめ
今回はSBI証券と楽天証券について比較してまとめました。この記事を読むことでSBI証券と楽天証券の違いについて理解することができます。 -
サラリーマン投資のスタートライン!!なぜ早く始めるべき?
投資を始めるのに早すぎるということはありませんが、遅すぎるということもありません。この記事では、この早く始めることについてまとめました。 -
楽天証券がSBI証券を猛追!! 日本円から米国ドルが為替手数料無料へ
SBI証券が為替手数料無料を導入し、楽天証券も追従へ。楽天証券のゼロコース第3弾がニュースに。記事で詳細を確認。 (スポンサーリンク)
-
【2023年12月】40代サラリーマン投資家ぐりっと金融資産
このブログでは、40代サラリーマン投資家ぐりっとの金融資産を毎月、公開しています。 この記事は2023年12月1日時点の金融資産を掲載しました。 ✅ この記事は以下のようなひとにおすすめ! ✅ 投資、節約、家計簿について興味がる ✅ 4... -
40代は新NISAを使うのは遅い?活用するべき?
40代からの長期投資は遅くない!この記事が投資に興味を持ち行動するきっかけになることを願っています。 -
金融資産の壁(100万円・500万円・1,000万円)を超える方法
資産100万円・500万円・1,000万円の壁、具体的な乗り越え方を解説。理想の資産到達へのステップを知ろう。 -
SBI証券のゼロ革命第3弾!!まさかの「米ドル/円」の為替手数料無料化
SBI証券ではゼロ革命第3弾として米ドル/円の為替手数料無料化が発表されました。今回の記事を読むことで詳細を知ることができます。 (スポンサーリンク)
-
【新NISAに移行する前】年内にNISAを使い切り大作戦
2023年の現行NISA(ジュニアNISA・つみたてNISA・一般NISA)を、もう使い切りましたか? もし使い切りたいなら、今回の記事がピッタリ。2023年の残りわずかな期間に、NISAをフル活用する戦略を理解できるよ。読んでみてね。 -
高配当株はやめておけ派の主張とインデックス投資信託との比較
高配当株には賛否あり。一部は魅力的だが、「高配当はやめておけ」との意見も。一方、インデックス投資は少ない否定意見。注意点や比較についてまとめました。