
41歳、普通のサラリーマン(@520gritman)。
60歳までに資産5000万円を目指しています。
毎月恒例の資産公開の企画です。
皆さんの参考になれば嬉しいです






①金融資産を公開【2022年6月1日)
11,200,564円(米国86,569.16$【為替ルート129.35】)
(前年度比(円)129.6%、先月比(円)112,106円)



No change?


資産項目 | 総額(円/%) |
---|---|
総資産 | 11,200,564円(100%) |
現金・銀行預金 | 2,546,787円(22.7%) |
日本株 | 568,500円(5.1%) |
インデックス投資信託 | 3,592,730円(32.1%) |
米国株 | 1,454,633円(13.0%) |
高配当・連続増配ETF | 2,318,282円(20.7%) |
インドネシア株 | 545,159円(4.9%) |
マレーシア株 | 124,688円(1.1%) |
仮想通貨(ビットコイン) | 49,785円(0.4%) |



大きな上げ下げはありません。
落ち着いた相場でしたね。
2022年6月1日のポートフォリオ





全体的に支出が多く投資の過熱感もないため、無難な成績となりました
②2022年5月売買明細
購入した株式・ETF・その他
VYM | 110.24USD | 4株 | 毎週1株購入 |



VYMは115株になりました。


仮想通貨
なし



数年間は放置する予定です。
ただしビットコインは8万円で売り、3万円まで下落したら追加投資します。
売却した株式・ETF
なし



Buy hold。
昨年度に主要な日本株を売却しましたので、2022年はBuy一択です。
③2022年5月の配当金(円換算)
銘柄 | 2022年5月 |
---|---|
APPL | 171円 |
ABBV | 1,302円 |
T | 4,385円 |
NWN | 222円 |
KWR | 48円 |



配当金は貴重な収入源です。
再投資にします。
④2022年5月の資産運用のまとめ(総資産・投資)
総資産1108万円(4月)→ 1120万円(5月)
資産は変わらず、落ち着いていました。
入金力は維持していますが、相場の神様が味方はしてくれません。
まずは負けない、退場しないように心がけていきたいですね。
2022年5月:SNS(ブログ・Twitter・Youtube)


Twitter開始から3か月。ブログ情報以外でつぶやき、情報発信しています
・Twitter:フォロワー数240人を超えました。
Twitter:米国株価速報を毎日更新しています。
励みになりますのでリツイートをよろしくお願いいたします。
Youtubeを開始(本と投資は人を成長させるチャンネルを開設!!)
5月より本と投資は人を成長させるチャンネルを開設しました。
開設してわかったことがあります。
他のYoutuberさんのアップロードする速さ、作りこみの凄さを身に染みて感じました。
ブログを作った時もそうですが、みているだけでは気づかないことがみえてきますね。
今後とも応援をよろしくお願いします。
投資は手段、そして投資を目的にしない事が大切
Byぐりっと
コメント