2022年2月– date –
-
ロシアとウクライナの収益比率に関連するS&P500のTOP10
ロシア・ウクライナ関連のS&P500の収益比率が高い企業をまとめました。 -
【初心者でも簡単に高配当を手に入れる方法 】 SPYDとVYMの黄金比率とは?
SPYDとVYMに100万円で投資する場合の配当利回りをシミュレーションしました。 -
【グラフ・必見】40代男性は生活に満足しているか?
40代男性の生活満足度についてまとめました。40代を楽しく過ごすために、どんな工夫をすればよいのでしょうか? -
サラリーマンの価値観を探る5つの質問~女性上司、能力主義、転職、出世、給料~
生活定点2020から、各年齢のデータを引用してサラリーマンの本音をに迫りました。 (スポンサーリンク)
-
なりたい自分になったつもりで行動するためには?
『無名の男がたった7年で270億円手に入れた物語』を紹介します。りらくるというビジネスモデルを立ち上げて7年後に270億円で売却。ポイントを3つにまとめて、サラリーマン目線で解説してみました。 -
【投資初心者おすすめ】39歳から41歳までのアセットロケーションを公開
20代・30代の人や投資初心者は、資産運用を始めてからどのように資産が増えていくか、または減っていくかイメージできない人が多いと思います。今回、2019年から2022年の総資産を比較してみました。年収520万円の普通サラリーマンの38歳から41歳にかけてどのように資産推移を参考なればと思います。 -
【2022年2月】サラリーマン投資家ぐりっとの金融資産
2022年2月の運用実績について公表します。今月は大幅に資産を減らしましたが、良い時も悪い時も公開します。
1