人生をつなぐ!!山崎元さんから学ぶ②キャリアプランニング

経済評論家の山崎元さんが書いた経済評論家の父から息子への手紙を読みましたか。

今回は資産運用ではなく、キャリアプランニングについて独自目線を加えて解説してみました。

キャリアプランニング以外の詳しい内容については、本書をぜひ読んでいただきたい。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!

経済評論家の山崎元さんに興味がある

経済評論家の父から息子への手紙を読んだことがある、これから読みたい

キャリアプランニングに関して興味がある

📕 この記事の結論 📕
✅山崎元さんは12回の転職、副業歴30年。人材価値のピークは35歳。
✅28歳までに職を決めて、35歳までに人材価値を確立させ、45歳からセカンドキャリアを意識する
✅このままでいいのか、悩みながら生きるのが人生。

投資を始めるなら

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

(スポンサーリンク)

目次

山崎元さんが語るプランニングとは

山崎元さんの考え方を簡単に説明すると、組織人を前提にしたキャリアプランニングは28歳、35歳、45歳です。

これは今も昔も変わっていないと本書では書かれている。
もちろん、ネット社会では年齢に変わらずチャンスはたくさん転がっている。
それでも会社で勤めているサラリーマンは、以上は意識してみよう

・28歳までに、自分の「職」を決めよ
・35歳までに、自分の人材価値を確立せよ
・45歳から、セカンドキャリアについて準備せよ

この文章だけを読んで「何となくわかるけれど、わからない」という読者が多いのではないでしょうか。

そこでここからは勝手に想像しながら5つの自己投資について補足してみました。

✅山崎元さんと私見を交えたキャリアプラン3つのステージ

山崎元さんのキャリアプランニングについて独自の解釈を追加して、まとめました。

✅28歳までに、自分の「職」を決めよ

ビジネスパーソンの能力値は30代前半。
新しい仕事を覚えるまでに集中的に努力が2年と考えるとタイムリミットは28歳。

上記の文章を一言で言うと
適応能力が衰えるまでに、自分の戦えるステージを決めておけ。
そんなふうに解釈をしました。

43歳のぐりっとは、この意見に同意します。
30代中盤まで、ブラック企業に働いていた経験があります。
ブラック企業だからこそ、回ってくる仕事を断らずに何年も続けてきたんですよね。
イヤなことや、やりたくないことを続ける中で、できることが業界のなかで蓄積されています。

ブラック企業を推奨しているわけではないけれど、いろいろ経験しているって、非常に大切。
少なくとも他人に負けない強みがあるひとは、どこにいっても非常に重宝されるはずです。
あなたの強みって、何ですか。
もし、あなたが20代なら、こういう人材になるために早めに実績を積み上げていこう。

✅35歳までに、自分の人材価値を確立せよ

30代になると、能力上も実績上も個人差が開く。
そして「この人物はできる(できない)」、「大物である(小物である)」といった人材価値に対する評価が定まるのがほぼ35歳だ。

ぐりっとは34歳で転職して、そのあとに資産形成と余暇時間に集中投資しました。
著者が推奨する人材価値に対する評価が定まる35歳は、あまり能力を発揮できていなかったと思う。
仕事人間から家庭人間へ、大きくかじを取った。(組織に尽くすのを諦めた)
それが余裕があると勘違いされたのか、俯瞰的になったのかわからないが39歳で部署をまとめる立場になってしまった。

できるできないかを決められるのが35歳であれば、もう少し早く転職していた方が良かったかも。
私の経験上、30代前半が悩んで行動ができる人材の売り手市場かもしれない。

✅45歳から、セカンドキャリアについて準備せよ

45歳くらいから、高齢期の働き方を見据えた「セカンドキャリア」の準備が必要だ。
準備が遅れると、できることの範囲やスケールが小さくなる。
準備に必要なのは、仕事に必要な「能力」と自分の仕事を買ってくれる「顧客」の2つだ。いずれの獲得には時間が必要だ。

私は先日、関連企業と合同で行われる新プロジェクトに手を挙げました。
(もちろん、この本を読む前の話です)
セカンドキャリアを意識したわけではなく、ちょっと新しいことに挑戦したかったらです。
この新プロジェクトがセカンドキャリアにつながるか、わかりません。
それでも時間をかけて挑戦していきたいですね。

✅本書を読んだ感想:自分の道を信じていこう

山崎元さんのような華やかなキャリアは築けるひとは、まれだと思う。
そして凡人の私の場合、迷走しながら仕事のキャリアについて、あの時、こうすればよかったと思い返すことの方が多い。
それでも、45歳からのセカンドキャリアについては、ゆっくりではあるが考える時間がある。

✅ まとめ

まとめ
  • 山崎元のお金の使い方
    • 収入や支出の管理は、将来のための毎月の貯蓄が重要。
    • お金はおおらかに使い、自己投資を大切にする。
    • 自己投資の内容は、知識、スキル、経験、人間関係、時間。
  • 自己投資の知識
    • 興味や趣味に投資し、常に新しいことに興味を持つ。
  • 自己投資のスキル
    • 他人から学ぶことで時間の効率を高め、必要に応じてスキルを磨く。
  • 自己投資の経験
    • 失敗も含めて積極的に経験を積み、自信を深める。
  • 自己投資としての人間関係
    • 数よりも質を重視し、長く続く関係を大切にする。
  • 自己投資としての時間
    • 速さよりも体験や新しい景色に時間をかけ、大切な時間を楽しむ。
  • 本書を読んで
    • 山崎元さんの経済評論家としての側面と、父親としての側面を垣間見ることができる。
    • 息子に向けたアドバイスから、彼の人生観や生き方を学ぶことができる。

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いしま

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマンは投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次