米の値段、どうしてこんなに上がった?今すぐ知りたいひとのための米購入ガイド

「米の値段、なんでこんなに高くなったの?」とスーパーで驚いたことはありませんか? 2024年、日本の米価格は急上昇中。その背景には、いくつかの理由が絡み合っています。この記事では、忙しいビジネスマンでもすぐに理解できるように、米価格の変動の要因と今後の見通し、そして賢い米の選び方をご紹介します。今すぐに家計に役立つ情報が満載です。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!
  • 投資をこれから始めたいと思っている忙しいビジネスマン
    米価の動きは市場の変化を象徴するもの。賢い投資のヒントとして参考になります。
  • 日々の給料や年金を補填したいと思っているビジネスマン
    米の価格上昇は生活費に直結。コストを抑えるための具体的なアドバイスが得られます。
  • 忙しい生活の中で効率的に米を購入したいと思っている
    賢くお米を買う方法を知ることで、時間もお金も節約できます。
この記事の結論
  • 米価高騰の原因を理解する
    猛暑、供給不足、インバウンド需要の増加が主な要因です。
  • 賢く米を購入する方法を知る
    ネット通販やディスカウントストア、地元農家からの直接購入など、さまざまな選択肢があります。
  • 購入時期やまとめ買いでコストを抑える
    購入時期を考慮し、ポイント還元を最大限に活用することで、家計に優しい米の買い方を実現できます。
口座開設NO.1のネット証券!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

(スポンサーリンク)

目次

✅ 米の価格、なんでこんなに高くなったの?

まずは、現在の米価高騰の背景を解説しましょう。

猛暑と生産調整の影響
2023年、日本は記録的な猛暑に見舞われました。
この異常気象は、農作物全般に影響を与え、特にお米の品質を低下させました。
その結果、収穫量が減少し、供給が逼迫。
この影響で米価が上昇しました。
さらに、日本の米農家は政府の生産調整に従っていたため、生産量も減少していたのです。
これが重なり、米価が急騰する結果に。

インバウンド需要の増加
訪日外国人が増え、日本食ブームが続く中、寿司や和食の人気がますます高まっています。
その結果、日本国内の米需要が一気に増加しました。特に高品質な日本産米が求められているため、価格がさらに押し上げられています。

異常気象と生産体制の変化
気候変動による異常気象が続く中で、米の生産体制も変わりつつあります。
農家は新たな生産方法を模索しており、その過程で一時的に供給が不安定になっています。
特に新潟県産のコシヒカリなど高品質な米に関しては、猛暑の影響で品質が低下し、価格が上昇しています。

✅ この状況、どうする?2024年の米価予測と対策

2024年の米価格の行方
2024年、日本の米価格はさらに上昇が予測されています。
地域別に見ると、鹿児島や宮崎などの九州地方では特に高値がついています。
2023年の猛暑と供給不足が影響しており、全国的に需給が逼迫しています。
そのため、米価は全体的に高値(4割から5割)で推移すると見られています。

米を安く買うための工夫
「高い米をどうすれば安く買えるのか?」とお悩みの方へ、いくつかの解決策を提案します。
まず、ネット通販を利用することです。Amazonや楽天市場では、まとめ買いやセール時にお得な価格で購入できます。
また、業務スーパーやドンキホーテなどのディスカウントストアでは、大容量のお米が比較的安価で販売されています。地元の農家から直接購入するのも一つの方法です。
JAファーマーズマーケットなどで新鮮で安価なお米を手に入れましょう。

購入時期も重要
あまり知られていませんが、お米が安くなる時期を狙うのが重要です。
一般的に新米が出回る9月から10月は価格が高くなりますが、11月以降は徐々に価格が下がります。
自宅に貯蔵している米の量にもよりますが、高くなる時期を外しつつタイミングを逃さず、賢く購入しましょう。

まとめ買いでコストを削減
お米は大容量で購入するほど、1kgあたりの単価が安くなります。
特に、30kgの袋を購入することで、単価がぐっと下がります。
また、「訳あり米」を狙うのも賢い選択です。見た目は少し悪いかもしれませんが、味にはほとんど違いがありません。
これを活用することで、コストを抑えつつ、美味しいお米を手に入れることができます。

✅ 家計に優しい米選び、我が家の挑戦

最後に我が家の米購入事情を少しご紹介しましょう。
私たちは4人家族で、夫婦と高校1年生と中学1年生の子供がいます。

そんな我が家では、半年に一度、60kg(5kg×12袋)の米をネット通販でまとめ買いしています。
特に銘柄にはこだわらず、無洗米や水分量の多いミルキークイーンが好みです。(最近はミルキークイーンは高いので買えません)

ちなみに直近の購入価格は60㎏で2万3000円以内で収まっていましたが、2024年7月になると状況が一変。
お米の残りが3袋(15kg)となり、そろそろ注文しようと考えていたところ、なんと売り切れ続出!
令和5年産のお米は、品切れが多く、残っているものも、1.5倍の価格に跳ね上がっていました。

そのためスーパーへ偵察、他のネットショッピングサイトも確認したりしましたが、価格と品質のバランスが取れたものがなかなか見つからず、結局8月11日まで様子を見ることに。
そして、ついに令和6年産の新米30kgを購入することを決意しました。

ネットショッピングで気づいたのですが、今年は例年に比べて新米の予約が少なく、我が家のお気に入りのお店も予約を受け付けていない状況。
最終的には27kgを17,580円で予約しました。
購入時には1,000ポイントも獲得できましたが、普段より5千円から6千円も高いことに驚かされました。

2024年のこの米価格高騰は、まさに「米騒動」。
これから購入するひとは早めの対応が必要かもしれませんね。

✅ まとめ

まとめ
  • 米価高騰の原因を理解する
    猛暑、供給不足、インバウンド需要の増加が主な要因です。
  • 賢く米を購入する方法を知る
    ネット通販やディスカウントストア、地元農家からの直接購入など、さまざまな選択肢があります。
  • 購入時期やまとめ買いでコストを抑える
    購入時期を考慮し、ポイント還元を最大限に活用することで、家計に優しい米の買い方を実現できます。

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次