みなさん、こんにちは。
投資熱が高まり、お金を貯めることは大事です。
でも、貯めすぎて「使わないお金」に意味はあるのでしょうか?
近年、話題になっている「ゼロで死ぬ」という考え方では、お金は貯めるだけでなく、使うべきタイミングも重要だと言われています。
この記事では、普通のサラリーマンが人生を楽しみつつ、無理なくお金を活用するための「5つのルール」を紹介します。
また最後に普通のサラリーマンの考えるゴールについてまとめたので参考にしてください。
- 将来のためにコツコツ貯蓄しているサラリーマン
- 家族や自分の生活をより充実させたいと考えている人
- 「老後資金が足りないかも?」と不安を抱えている人
お金との付き合い方:5つのルールまとめ
- 貯蓄目標を明確にする
具体的な金額と期限を設定し、不安を軽減。目指すゴールを見据えて計画的に進める。 - 「ゼロで死ぬ」を意識する
老後に残しすぎず、若い時期にお金を使い、人生の満足度を高める。 - 「使ったお金」を資産に変える視点を持つ
経験やスキル、家族の絆に繋がる支出を「投資」として考える。 - 固定費を見直して「余裕」を生む
家賃や通信費、保険などを最適化し、自由に使えるお金を増やす。 - 「完璧」を求めない
自分の価値観に合った使い方を模索し、納得感を大事にする。
日々の選択で、このルールを意識していけば、より豊かな人生が築けるはずです!
ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!
SBI証券と一緒にクレジットカードを作るなら、三井住友カードがおすすめ
ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!
楽天証券と一緒にクレジットカードを作るなら、年会費永年無料の楽天カード
✅ ルール1:貯蓄目標を明確にする
「ゴールを持たない貯金は、逆に不安を増やす」。
これが最初のルールです。
例えば、「老後資金は3000万円必要」と聞いて、漠然と貯めている人も多いかもしれません。
ですが、具体的な目標がなければ、いつまで経っても不安が消えません。
目標が明確であれば、必要な金額と期限がわかり、心に余裕が生まれます。
- 例:子どもの大学資金→1000万円を18歳までに
- 例:住宅ローンの完済→残り15年で2000万円
貯蓄は「何のために」「いつまでに」がセットです。
ただ貯めるだけでなく、数字と期間を具体的に設定することで、安心感が得られますよ。
ちなみに私の場合は、60歳までに5000万円-7000万円。
まあ為替や子どもの学費で変わるかもしれませんが、そこでFIREしてのんびりとした時間を過ごしたいと思っています。
✅ルール2:「ゼロで死ぬ」を意識する
『Die with Zero』の考え方によれば、老後にお金を残しすぎないことが、豊かな人生の鍵です。
お金を最適なタイミングで使うことで、人生の満足度が大きく変わるのです。
例えば、こんなことはありませんか?
- 「老後が不安だから」と貯めるばかりで、若い頃に行きたかった旅行を我慢した
- 「まだ先でもいい」と趣味を後回しにしたら、気力や体力が追いつかなくなった
お金を使う最適な時期は限られています。
30代・40代は体力も気力も充実しているため、新しい挑戦や経験にお金をかけるべきタイミングです。
一方で、60代以降は「経験の幅」が狭くなりがち。使える時期を逃すと、後悔が残ります。
貯めるだけでなく、「使うべき時期」を意識して、お金を人生の楽しみや成長に変える行動を今から始めましょう。
✅ルール3:「使ったお金」を資産に変える視点を持つ
ただ消費するのではなく、お金を未来の資産に変える意識を持つことが重要です。
例えば、旅行や趣味にお金を使う際も、以下のように少し意識を変えるだけで、使い方が投資になります。
- 家族旅行 → 家族の絆を深め、思い出として「心の資産」に
- スキルアップへの支出 → 新しい収入源を得る可能性に
- 健康への投資(ジムや健康食品) → 長く働ける体作り
一方で、「浪費」になりやすい支出も存在します。たとえば、買った瞬間に価値が激減する高級ブランド品や、長期的な満足度を生まない衝動買いです。そのお金が、どんな形で「未来に役立つ資産」になるかを考える習慣をつけましょう。
結果的に、使ったお金が「経験」や「スキル」として残れば、浪費ではなく投資です。消費そのものを悪とせず、どう使えば自分や家族の未来に繋がるかを意識することが、豊かな人生の第一歩です。
ちなみに、この観点は大切なのは分かっていますが、一番苦手です。
お金を使いたい妻や子どもにたくさん出費してくれるので、結果としてはバランスがとれているのかもしれませんね。
✅ルール4:固定費を見直して「余裕」を生む
貯めすぎや浪費を防ぐには、まず固定費を減らして、お金の流れをコントロールすることが大事です。
固定費とは、家賃、通信費、保険料など、毎月自動的に出ていく支出のこと。この部分を見直すだけで、意外と簡単に「余裕」が生まれます。例えば:
- 家賃:職場や生活スタイルに合った適正価格にする。少し郊外に引っ越すだけで月数万円の節約になることも。
- 通信費:格安スマホへの乗り換えや無駄なプランの削減で、年間で10万円近く浮く可能性も!
- 保険:必要以上の補償がないか確認。「掛け捨て保険」に切り替えることで、大幅な削減が可能。
固定費の削減がなぜ重要かというと、削った分はそのまま貯蓄や使えるお金として活用できるからです。たとえば月3万円削減できたとしたら、年間で36万円も「自由に使えるお金」が増えます!
この「余裕」を新しい挑戦や家族のための体験に回せば、日常の満足度も大きく向上。
固定費を見直すことは、「人生の選択肢を増やす」と考えれば、やる価値が見えてきますね。
ちなみに私の場合は共済保険を月3000円(妻2口、私1口)、楽天モバイルの最低料金980円(税込み1,078円)。
まあ固定費は常に見直して格安プランを目指しています。
たまに聞かれるのが楽天モバイルの通信速度。
京都郊外にいる時には困ったことはありません。ただし大阪に出張へ行くときはやはり速度低下を感じることがあります。
どの地域、どんなライフスタイルをしているかによって選択肢は変わるかもしれませんね。
✅ ルール5:「完璧」を求めない
最後に覚えておきたいのは、完璧を目指す必要はないということです。
お金の使い方は、人生のステージや価値観によって変わります。「これが正解」という絶対的なルールは存在しません。
ときには失敗することもあるでしょう。でも、それも経験のひとつ。たとえば、衝動買いをして後悔したとしても、次に同じ過ちを繰り返さなければOKです。
大事なのは、自分の中で「納得感」があるかどうか。ルールに縛られるのではなく、自由に調整しながら自分らしい使い方を模索することが、幸せな人生への近道です。
✅ まとめ
5つのルール
- 貯蓄目標を明確にする
具体的な金額と期限を設定し、不安を軽減。目指すゴールを見据えて計画的に進める。 - 「ゼロで死ぬ」を意識する
老後に残しすぎず、若い時期にお金を使い、人生の満足度を高める。 - 「使ったお金」を資産に変える視点を持つ
経験やスキル、家族の絆に繋がる支出を「投資」として考える。 - 固定費を見直して「余裕」を生む
家賃や通信費、保険などを最適化し、自由に使えるお金を増やす。 - 「完璧」を求めない
自分の価値観に合った使い方を模索し、納得感を大事にする。
日々の選択で、このルールを意識していけば、より豊かな人生が築けるはずです!
どんな人生もあなた次第。
今日もがんばりましょう。
今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。
今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)
✅ ふるさと納税💸
✅【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!
✅ 毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします
✅ 投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】
✅ 【投資×初心者】おすすめの証券会社
- SBI証券
公式サイト No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券
ネット証券最大手、NO.1証券。サラリーマン投資家ぐりっとおすすめです。 - 楽天証券
公式サイト:https://www.rakuten-sec.co.jp/
楽天ポイントが貯まるので楽天経済圏を利用している方におススメです。 - マネックス証券
公式サイト:htthttps://info.monex.co.jp/merit/index.htmlps://www.monex.co.jp/
独自のサービス、盛りだくさん。費用を押さえたい方におススメです。 - IG証券
公式サイト:https://www.ig.com/jp
CFD取引が人気! - ウィブル証券
公式サイト:世界中で3,500万人が利用する投資アプリ【ウィブル証券】
✅ 三井住友カード💳
✅ ブログランキング参加中。応援よろしくお願いします
✅ 人気ブログランキング
サラリーマン投資家ランキング
✅ にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
✅サラリーマン投資家になろう!!
ぐりっと
・サラリーマン投資家(43歳)
・米国ETF、投資信託に関する情報を発信
・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め
・金融資産も毎月公開中!!
・X(Twitter)@520gritman
・座右の銘:行動力と継続力で勝負する
コメント