gritman– Author –
40歳、妻子持ち(共働き・中学生と小学生/娘2人)のサラリーマン投資家。年収520万円。漫画『宇宙兄弟』の大ファン。ブラック企業を33歳で退職。転職後、定時に帰宅する生活を6年間過ごした。40歳で昇格、定時帰宅ができない生活を過ごしている。
株式投資(日本株・米国株・ETF等)や筋トレ、スーパー銭湯通いが趣味。不定休だが、子どもの習い事の送迎のために休みをとり、子どもに教育に時間を投資だけは怠らず、奮闘中。
-
楽天ファンドの神4選(全世界、米国、テック、インド)とSBI証券のライバルファンドを比較
-
【2024年版】ふるさと納税のポイントと家庭に嬉しいおすすめ返戻品
-
MATANA vs FAANG vs MAMAA:次世代テクノロジーのポートフォリオを選ぶならどれ?
-
サラリーマンを辞めても許される時代!?仕事をやめたきっきけ、転職後、10年後のいまの気持ち【実話あり】
(スポンサーリンク)
-
楽天SCHD vs SBI VYM:どちらを選ぶべき?高配当株ファンドの違いを徹底解説!
-
20代から40代の子どもがいる家庭は子育てと資産形成を両立できない?本当に金融資産を増やすことができないのか?
-
高配当ETF戦争!VYM、SPYD、HDVどれに投資すべきかを徹底分析
-
【結婚して子どもがほしい】どうすれば少子化・未婚化の世の中で幸せに暮らせるのか
(スポンサーリンク)
-
インベスコ S&P 500イコール・ウェイト・ファンドは最強?イコール・ウェイト型 (RSP) vs 時価総額加重型(VOO)どちらが分散投資に最適ですか?
-
家を買う前に知っておきたい!私が実際に家を買うまでのリアル体験談