gritman– Author –
40歳、妻子持ち(共働き・中学生と小学生/娘2人)のサラリーマン投資家。年収520万円。漫画『宇宙兄弟』の大ファン。ブラック企業を33歳で退職。転職後、定時に帰宅する生活を6年間過ごした。40歳で昇格、定時帰宅ができない生活を過ごしている。
株式投資(日本株・米国株・ETF等)や筋トレ、スーパー銭湯通いが趣味。不定休だが、子どもの習い事の送迎のために休みをとり、子どもに教育に時間を投資だけは怠らず、奮闘中。
-
SBI証券VYMが運用開始、改めて楽天証券VYMの魅力とデメリットはこれ
-
【正解より大多数の意見を知りたい向け】めんどくさがりのための投資信託はコレだけ
-
米国株のADR(American Depositary Receipt/ペトロレオ ブラジレイロ SA – ペトロブラス)いろいろとスゴイ!!
-
【投資初心者おすすめ】39歳から44歳までのアセットアロケーションを公開
(スポンサーリンク)
-
【2024年1月】40代サラリーマン投資家ぐりっとが綴る金融資産報告
-
【仕事の合間にできる資産形成/口座開設】SBI証券で投資のススメ
-
【おすすめ/米国株】SBI証券米国株購入ランキング8位のCCLカーニバルカンパニー
-
配当成長率No.1!サラリーマンにおすすめの配当貴族トップ3銘柄とは
(スポンサーリンク)
-
【2024年/人生のリスト】受験と進学の年に40代のサラリーマン投資家ライフ
-
投資のプロや銀行が味方じゃない理由とは?驚きの事実を図を使って明かします!