gritman– Author –
40歳、妻子持ち(共働き・中学生と小学生/娘2人)のサラリーマン投資家。年収520万円。漫画『宇宙兄弟』の大ファン。ブラック企業を33歳で退職。転職後、定時に帰宅する生活を6年間過ごした。40歳で昇格、定時帰宅ができない生活を過ごしている。
株式投資(日本株・米国株・ETF等)や筋トレ、スーパー銭湯通いが趣味。不定休だが、子どもの習い事の送迎のために休みをとり、子どもに教育に時間を投資だけは怠らず、奮闘中。
-
次に来る!!投資したくなった日本のAI関連銘柄3選
-
【2025年3月】40代サラリーマン投資家ぐりっとが綴る金融資産報告
-
2025年の転職するならテレワーク?メリットとデメリットを長期投資の視点で徹底分析
-
【時代が変わっても安心】永久に持ちたい米国石油株おすすめ3選
(スポンサーリンク)
-
VYMとSCHDの徹底比較!日本のサラリーマンに最適なのは?
-
AI革命を先取り!ハイリスク・ハイリターンの米国小型株5選を公開!!
-
2025年版 エコペトロール徹底解説:株価からグリーンエネルギーまでまとめ
-
40代サラリの幸せの鍵はここにあり!侍魂を持った人は上昇気質は必要ない!!
(スポンサーリンク)
-
2025年に向けた投資戦略:米国株式と金、どちらが資産形成に有利?
-
【この投資に価値あり】40代のトラックボールマウス初心者がロジクール M575を購入してわかった結論