お金が減っていく時代にお金を払ってまで家計簿アプリって必要ですか?

みなさんは家計簿アプリを使ったことありますか?

便利そうに見えるけど、本当に必要なのか気になりませんか?

今回はそのメリットとデメリットを考えて、家計簿アプリを使うべきかどうかをまとめてみました。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!
  • お金の流れを把握したい
  • 家計簿アプリに興味がある
  • 家計簿アプリを使っている、使いたいと思っている
この記事の結論

家計簿アプリは便利ですが、全ての人に必要とは限りません。
資産管理は必要ですが、毎日の家計簿管理は無理に続ける必要はありません。家計簿アプリを使用することで科学的な根拠は明確ではありません。

ただし月に一度は自分のお金と向き合う時間を持ちましょう。

口座開設NO.1のネット証券!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

(スポンサーリンク)

目次

✅ なぜ家計簿をつける必要があるのか?

家計簿をつけることで、お金の流れを把握することができます。

特に家計簿アプリを使えば、自動でデータを取り込んでくれるので便利です。

実際、私も家計簿を5年間、家計簿アプリを3年間使用してきましたが、正直なところお金が貯まったかどうかは微妙です。

科学的な根拠についても、調べてみましたが2024年7月の時点では文献やデータをみつけることができませんでした。一応、英語でも調べてみましたが、見つけることができず。

このように、投資においてインデックス投資のような王道でもなく、科学的な根拠がないのが家計簿アプリなんです。

それでも、タンス預金のように忘れてしまうことを避けるため、月に一度はお金と向き合う時間を持つことが大切だと思います。

便利な機能とお金を貯まるを同列にしない。

✅ 家計簿アプリの選び方 まとめ

アプリ名主な機能
Zaim– 銀行口座やクレジットカードとの連携
– レシート読み取り機能
– 自動集計と視覚化(グラフ表示)
– カテゴリ分類とカスタマイズ
– 予算設定機能
マネーフォワード ME– 金融機関との広範な連携
– 自動分類と集計機能
– 資産管理機能
– 家計簿の共有機能
– 予算設定と管理機能
Moneytree(マネーツリー)– 通知機能
– 銀行口座やクレジットカードの連携
– 自動集計機能
– レシート読み取り機能
– 資産管理機能
家計簿Freee– クラウド会計ソフトとの連携
– レシート読み取り機能
– 自動仕訳機能
– 複数デバイス間でのデータ同期
– 予算管理機能
ずぼらな家計簿– 簡単な入力システム
– カテゴリ別支出管理
– 定期的な支出の自動入力機能
– グラフによる支出分析
– 予算設定機能
家計簿アプリの選び方 まとめ

✅全員ではないが家計簿アプリをつけたほう良い人もいる

これは個人的な意見ですが、キャッシュレス派や家計を共有したい人、データ分析を活用したいひとは使ってみるもありだと思っています。

興味があれば「使いたい」で決めても良いです。

ただし、「必ずしも家計簿をつける必要はない」ことを覚えておいてください。

そういった人でなく家計簿アプリ(家計簿)をつけた方が良いパターンがいます。

それは、毎月の家計簿がマイナスの家計です。

2か月以上、マイナスになっている家計については必ず家計簿アプリを使ったほうが良いでしょう。
イレギュラーな支出はどこの家計でもあります。
モノが壊れたり、旅行へ行くことがあるでしょう。

それでも2か月以上、家計がマイナスになっているのは異常です。
こういう家計には、抜本的な問題が存在します。

そこは、しっかりと見極める意味でも日々の生活を把握するために家計簿アプリは効果を発揮するはずです。

✅家計簿アプリの有料会員、お金を払うってどうなの?

家計簿アプリの有料会員になることで、時短やお金の流れの把握がしやすくなります。
それでも著者はExcelやノートで十分だと思っています。

もちろんExcel管理やノートで家計簿をつけることが続かない場合、家計簿アプリを試しても良いですが、本当にお金を払う価値があるか再考してみてください。

時間がないといっても、通勤の時間やちょっとした隙間時間は存在します。
週末にまとめて書き込むくらいの時間はあるはずです。

インフルエンサーの言葉を鵜呑みにせず、自分の家計に合った方法を選びましょう。

✅ まとめ

まとめ

家計簿アプリの導入目的は、お金の流れを把握してお金を増やすことです。
しかし、お金が貯まっているのであれば、無理に家計簿アプリを使う必要はありません。

何のために家計簿アプリを使うのかを考えて、自分に合った方法を選びましょう。

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いしま

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマンは投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次