楽天経済圏は楽天証券と楽天カード、SBI証券は三井住友カードで新NSIAのつみたて投資枠10万円で投資を行っているはずです。
そしてこれから、楽天経済圏やSBI証券を使いたいと思っているひとは、とてもお得なシステムですが、クレジットカードを使ったつみたて投資を非常にわかりにくいと思っているかもしれません。
そこで今回は、楽天証券とSBI証券の10万円クレカ積立についてまとめました。
✅楽天証券やSBI証券で新NISAを利用して投資をしている
✅楽天証券を利用しているが楽天カードがわかりにくい
✅SBI証券を利用しているが、三井住友カードのお得なサービスがわからない。
📕 この記事の結論 📕
✅楽天証券は毎月10万円を積みたてるなら楽天ゴールドカード。
つみたて額が少ないなら楽天カード。
✅SBI証券は三井住友ゴールドカードで100万円以上使用しながら、毎月10万円つみたてるなら、楽天証券よりお得。
✅両方使いこなすことも可能。めんどうなひとには、どちらかでオッケー!
ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!
✅楽天証券×楽天カード
楽天証券の場合、楽天カードでつみたてると、かなりお得なんです。
楽天カードには、通常の楽天カード、楽天ゴールドカード、そして楽天プレミアムカードの3種類があります。
ちなみに、楽天ゴールドカードの年会費は2200円。
ゴールドカードとしてはかなり安いほうですね。
そのため年間9,000ポイントも獲得できるんだったら、年会費を差し引いても6,800ポイントが手に入るわけです。
これって、普通の楽天カードよりもおトクですね。
クレカ10万円つみたて | 楽天カード | 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード |
---|---|---|---|
年会費 | 0円 | 2,200円 | 11,000円 |
年間獲得ポイント | 6,000pt | 9,000pt | 12,000pt |
還元率 | 0.5% | 0.75% | 1.0% |
楽天カードは通常のクレジットカードの還元率1.0%。
普段から使うには非常にお得なカードです。
ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!
✅SBI証券×三井住友カード
三井住友カードには、三井住友カード(NL)、三井住友ゴールドカード(NL)、そしてプラチナプリフォードの3種類があります。
三井住友カードの注意事項として簡単に説明すると普段のクレジットカード利用が年間10万円未満だと、つみたて投資をしてもポイントが加算されないという仕組みです。
今年は気にしなくてもいいかもしれませんが、来年からは利用額によって状況が変わるので、要注意ですね。
つまりSBI証券のつみたて投資だけ利用しているユーザーはサービスを切られる可能性があるということですね。
プラチナプリフォードは、普段から何百万円と使う人でなければ、年会費33,000円の元を取ることが難しいため、おすすめできません。
三井住友ゴールドカードは、通常は年会費5500円(税込み)が必要ですが、1年間で100万円を使用すると次年度から年会費が無料になるだけでなく、10,000ポイントが付与されるので、実質1.5%還元になるお得なカードです。
クレカ10万円つみたて | 三井住友カード(NL) | 三井住友ゴールドカード(NL) | プラチナプリフォード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
年会費 | 0円 | 5,500円 | 33,000円 | |||
年間獲得ポイント | 年間利用額 | ポイント | 年間年間利用額 | ポイント | 年間年間利用額 | ポイント | 年間
10万円 未満 | 0p | 10万円 未満 | 0p | 300万円 未満 | 12,000p | |
10万円 以上 | 6,000p | 10万円 以上 | 9,000p | 300万円 以上 | 24,000p | |
100万円 以上 | 12,000p | 500万円 以上 | 36,000p | |||
還元率 | 年間利用額 | ポイント | 年間年間利用額 | ポイント | 年間年間利用額 | ポイント | 年間
10万円未満 | 0.0% | 10万円 未満 | 0.0% | 300万円 未満 | 1.0% | |
10万円以上 | 0.5% | 10万円 以上 | 0.75% | 300万円 以上 | 2.0% | |
100万円 以上 | 1.0% | 500万円 以上 | 3.0% |
✅楽天証券とSBI証券の利用を悩んだら…どちらでもよい
楽天カードであれば、楽天カードか楽天ゴールドカードが選択肢になりますね。
毎月10万円をつみたてるなら、楽天ゴールドカードがおすすめです。
SBI証券であれば、三井住友カードか三井住友ゴールドカードが選択肢になります。
ポイント活動を積極的に行うヘビーユーザーなら、三井住友ゴールドカードが良いでしょう。
どちらのカードでも、お得なサービスがありますが、ポイントはあくまでオプション。
投資や日常の買い物を大切にすることを忘れないようにしましょう。
どちらのカードも素敵なクレジットカードだと思いますよ。
✅ まとめ
- 楽天証券では、楽天カードを使ってつみたてるとお得。
- 楽天カードには、通常の楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの3つがある。
- 楽天ゴールドカードの年会費は安く、9000ポイント獲得で年会費を差し引いても6800ポイント手に入る。
- SBI証券のつみたて投資を利用する場合、三井住友カードの利用額によってポイントが付与される。
- 三井住友ゴールドカードは、年間100万円以上の利用で年会費無料と10,000ポイントが付与される。
- 楽天証券とSBI証券、どちらでも投資可能。
- 楽天ゴールドカードや三井住友ゴールドカードがおすすめ。
- ポイントはオプションであり、投資や日常の買い物を大切にすることを忘れない。
今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。
今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)
✅ ふるさと納税💸
✅【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!
✅ 毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いしま
✅ 投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】
✅ 【投資×初心者】おすすめの証券会社
- SBI証券
公式サイト No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券
ネット証券最大手、NO.1証券。サラリーマン投資家ぐりっとおすすめです。 - 楽天証券
公式サイト:https://www.rakuten-sec.co.jp/
楽天ポイントが貯まるので楽天経済圏を利用している方におススメです。 - マネックス証券
公式サイト:htthttps://info.monex.co.jp/merit/index.htmlps://www.monex.co.jp/
独自のサービス、盛りだくさん。費用を押さえたい方におススメです。 - IG証券
公式サイト:https://www.ig.com/jp
CFD取引が人気! - ウィブル証券
公式サイト:世界中で3,500万人が利用する投資アプリ【ウィブル証券】
✅ 三井住友カード💳
✅ ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️
✅ 人気ブログランキング
サラリーマン投資家ランキング
✅ にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
✅サラリーマンは投資家になろう!!
ぐりっと
・サラリーマン投資家(43歳)
・米国ETF、投資信託に関する情報を発信
・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め
・金融資産も毎月公開中!!
・X(Twitter)@520gritman
・座右の銘:行動力と継続力で勝負する
コメント