日本でも買える注目すべき3つの米国ETF【AI・クリーンエネルギー・サイバーセキュリティ】

みなさん、こんにちは。

米国株投資で注目を集めるテーマに目を向けると、AI(人工知能)クリーンエネルギー、そしてサイバーセキュリティの3つがあります。
これらは、技術の進歩や社会の変化に伴って急成長が期待される分野。
それぞれのテーマをターゲットにしたETF(上場投資信託)を活用することで、分散投資と長期的な成長を目指すことが可能です。
この記事では、これらのテーマ別ETFの特徴やリスク・リターンについて詳しく解説し、この投資戦略のヒントをお伝えします。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!
  • 最新テクノロジーに興味がある
    成長分野に投資したい方にとって、AIやサイバーセキュリティは今後さらに拡大が予想される魅力的な分野です。
  • 長期投資で資産を安定的に増やしたい
    クリーンエネルギーは世界的なサステナビリティの潮流に沿っており、将来的な成長が期待されます。
  • 分散投資を重視したい
    それぞれのテーマに特化したETFを組み合わせることで、リスクを分散しつつ多角的なリターンを狙いたい方におすすめです。
この記事の結論
  • AI: BOTZで革新技術の成長に投資。成長は期待できるが、短期的なボラティリティには注意。
  • クリーンエネルギー: ICLNでサステナブルな未来を狙う。政策や補助金に影響されやすいが、長期的に安定したリターンが見込める。
  • サイバーセキュリティ: BUGでデジタル時代のセキュリティを確保。ボラティリティが高いが、成長が見込まれるセクター。
口座開設NO.1のネット証券!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

SBI証券と一緒にクレジットカードを作るなら、三井住友カードがおすすめ

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

楽天証券と一緒にクレジットカードを作るなら、年会費永年無料の楽天カード

(スポンサーリンク)

目次

✅ AIの可能性を捉える – AI特化型ETF「Global X Robotics & Artificial Intelligence ETF (BOTZ)」

AI(人工知能)は、急速な技術革新によって、業界を超えた応用が広がっている注目の分野です。
とくに製造業、医療、金融など多岐にわたる業界での効率化や自動化により、成長が見込まれています。

BOTZの魅力とリスク

BOTZは、ロボティクスおよびAIに関する企業に投資するETFで、代表的な構成銘柄にはNVIDIAやIntuitive Surgicalといった大手が含まれています。過去の成長率を見ると、テクノロジー分野の中でもAI分野は非常に高いリターンを生み出しており、長期的なポテンシャルが期待されています。

  • パフォーマンス: 過去5年間で平均年率15%以上のリターンを記録
  • リスク: 高い成長率に伴い、市場のボラティリティの影響を受けやすい。特に金利上昇時や経済不況時には下落リスクも高まります。

長期投資でのポイント

AI関連ETFは、リスクが高い分、長期的な成長を見据えてホールドするのが理想的です。市場全体が成長し、AI技術が日常生活に深く浸透することが予想されるため、10年以上の長期で保有することで、リターンを期待できる可能性が高まります。

finviz dynamic chart for BOTZfinviz.comより

✅ クリーンエネルギー – iShares Global Clean Energy ETF (ICLN)でサステナビリティを狙う

地球環境への配慮や持続可能な発展が叫ばれる中、クリーンエネルギー分野は年々成長が見込まれています。ICLNは、クリーンエネルギー関連企業に分散投資するETFで、太陽光や風力発電、電気自動車などに関連する企業を含んでいます。経費率は0.41%と低い。

ICLNの魅力とリスク

ICLNは、グローバルなクリーンエネルギー企業への投資を通じて、安定的な収益を狙うことができます。エネルギー政策の変化や脱炭素化の動きが加速する中、この分野の成長は世界的なトレンドとも言えるでしょう。

  • パフォーマンス: 2020年からの急成長で注目されるが、エネルギー価格や政府の規制によって変動する傾向があります
  • リスク: 政策変更や補助金制度の影響を受けやすい。特に政府の政策が後押しする場合にはリターンが期待できる一方、逆の場合は成長鈍化の可能性もあります。
  • 配当利回り:1.46%

長期投資でのポイント

クリーンエネルギーは、投資家にとってリスク分散の一環として優れた選択肢です。
特に世界がサステナビリティを重視する現在、環境に配慮したポートフォリオの一部として取り入れる価値があります。
ICLNは長期的なテーマ投資として、定期的な積立投資も視野に入れてみましょう。

finviz dynamic chart for ICLNfinviz.comより

✅サイバーセキュリティ – Global X Cybersecurity ETF (BUG)で未来のセキュリティに備える

デジタル化の進展に伴い、サイバー攻撃やデータ漏洩などのリスクが増大しています。企業や政府機関にとってもサイバーセキュリティは非常に重要な課題であり、この分野への投資は今後も拡大していくと見られています。

BUGの魅力とリスク

BUGはサイバーセキュリティ関連企業に集中投資するETFで、CrowdStrikeやZscalerといった大手企業が主要な構成銘柄となっています。この分野は年々予算が増加している分野であり、サイバー犯罪に対するニーズが高まるほど、その価値も高まります。

  • パフォーマンス: 近年のリモートワーク拡大に伴い、平均年率10%以上の成長を示す
  • リスク: 成長分野ではあるものの、株価がボラティリティに影響を受けやすい点や、テクノロジー全体の不調時にはリスクが増大する可能性があります。

長期投資でのポイント

サイバーセキュリティ分野は今後も拡大が予想されるため、リスクを分散しながらも大きな成長を狙いたい投資家におすすめです。特に今後5〜10年のスパンで、デジタルセキュリティがどのように進化していくかを考えると、安定的なリターンが期待できる可能性が高まります。

finviz dynamic chart for BUGfinviz.comより

✅ まとめ

まとめ
  • AI: BOTZで革新技術の成長に投資。成長は期待できるが、短期的なボラティリティには注意。
  • クリーンエネルギー: ICLNでサステナブルな未来を狙う。政策や補助金に影響されやすいが、長期的に安定したリターンが見込める。
  • サイバーセキュリティ: BUGでデジタル時代のセキュリティを確保。ボラティリティが高いが、成長が見込まれるセクター。

これらのテーマ別ETFは、投資家にとって成長市場でのポートフォリオの多様化とリスク分散を図る手段となります。
今後も期待されるこれらのテーマに注目し、長期的な視点で資産運用を行うことが、成功の鍵となるでしょう。

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加中。応援よろしくお願いします

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次