-
41才普通サラ520万の金融資産(2月1日付・グラフあり)
2022年2月1日、2022年2月の運用実績について公表します。今月は大幅に資産を減らしましたが、良い時も悪い時も公開します。 -
【必見】岡田斗司夫さんの悩みのるつぼから学べること
【オタクの息子に悩んでいます」という岡田斗司夫さんの本を紹介します。 朝日新聞の悩みのるつぼという相談コーナーで回答集、その思考過程を知ることができます。 -
【ガチ】インデックス投資入門(チャールズ・エリス)を読んで伝えたいこと10+2
敗者のゲームで有名なチャールズエリスが書いたインデックス投資の入門を解説します。 -
【まとめ】VDE(バンガード・米国エネルギー・セクターETF)について楽しく話そう
2021年のVDEのパフォーマンス、5年間のパフォーマンスについてまとめました。 (スポンサーリンク)
-
【悲報】米国株○○を購入、すぐに8%暴落しました
2022年1月に米国株○○を購入。すぐに8%下落しました。 個別株の選択方法から詳細まで報告します。 -
【まとめ】米国ETFの手数料について簡単に説明しよう
米国ETFの購入方法についてまとめてみました。各証券会社の特徴や手数料などが気になる人は是非読んでください。 -
【良書・オリジナルチェックリストあり】『お金持ちになれる人』と『なれない人』 がわかる本
お金持ちになれる人はどんな人であり、どんなことをすればよいのか?そんな疑問と具体的な方法について学ぶことができる1冊です。 -
【本要約】貯金も節約も出来ない人でもお金が増える方法
貯金も節約もできない人でもお金が増える方法という本を要約しました。本書はNISA・iDeCoについて詳しく知りたい人におすすめです。 (スポンサーリンク)
-
【本要約】年収1000万円の貧乏人、年収300万円のお金持ち
【紹介する本:年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち】 ジャンル:投資本 著者:伊藤邦生(いとう くにお) 出版社:(株)中経出版 定価:本体1400円+税 出版日:2013年2月14日 リンク 【年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち はどんな本?... -
【ベストオフ記事/ブログ/運用】総資産1,000万円を突破!!軌跡とその後
7年間かけて1000万円に到達しました。次の目標に向けてどのような戦略を考えて行動するかまとめました。