若者は仕事中にFX、非冷ややかなおっさんの目線から人的評価の大切さを学べ

数年前、若手社員のA君が仕事中にFXをしていると噂で聞きました。
同様に2023年5月には都内の税務署で42歳と60歳の社員がFXを繰り返して減給処分を受けるというできごとも起きています。

最近、仕事中のスマホはあたりまえで行われている時代ですが、おっさんたちはよいと思っていないでしょう。
それなのに、若手社員はオッサンたちを敵に回す(なぜ人的資本を過小評価する)のでしょうか。
今回は、その理由についてまとめました。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!

仕事中にプライベートな理由でスマホを触っている

人的資本について失敗事例を学びたい

サラリーマンとして働いている

📕 この記事の結論 📕
✅若手社員は会社への帰属意識が薄れ、自分の利益を優先する傾向がある
✅40代以上の上司が、昭和モデルと時代の変化を把握しつつ、当面は会社を支配する
✅自分の利益を大事にするなら、人的資本を大事にしよう。

投資を始めるなら

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

(スポンサーリンク)

目次

若手社員は脱会社、自分の利益を優先する時代へシフトした

会社では以前、プライベートなことでスマホを使うことは極力避けるべきという風潮がありましたが、最近では徐々にその考えが変わってきています。
またテクノロジーの進化により、どこでもネットに繋がり、スマホを使って金融市場にアクセスすることが容易になりました。

このように社会的価値観も大きく変化しています。

一方でエン・ジャパン株式会社の調査によれば、34歳以下の若者のうち83%が終身雇用に期待していないと回答しています。

ネット社会のさらなる飛躍と昭和モデルの終身雇用の崩壊。
企業文化の崩壊は、止めることはできないでしょう。

今や、会社のデスクに縛られる時代ではありません。
仕事をしながらも自己表現ができる時代が訪れました。
日本の今後の社会は、そんな柔軟性のある社会に向かっているのかもしれませんね。

✅スマホ世代の若者たちが気づかないこと

そんな若者たちが気づいていないこと一つあります。
オッサンたち、つまり上司や中堅社員の視線です。
40代のオッサンたちは、昭和モデルを引き継ぎつつ、時代の変化に追随してきたカメレオン世代。
彼らは、パワハラを受けた過去を覚えていますが、ある程度若者文化に精通しており、折り合いをつけながら社会生活を生きています。
そんな彼らは、意外にも昭和の価値観を少なからず継承しています。
そして、このオッサンたちが定年を迎えるまで今後20年以上も社会を支配することになるでしょう。

この現実に気づかずに、スマホに夢中になっている社員と、真面目に仕事に取り組んでいる社員とでは、オッサンたちがどちらを昇進させるでしょうか。
オッサンたちの心をつかむことが、社内での地位を確立し、様々な課題に果敢に挑むチャンスを得るための鍵になると感じますが、多くの若者はこれにあまり意識を払っていないように思えます。

結局のところ、安定した収入が人生の安定をもたらします。
長期的な利益を追求するのであれば、自身が求める資格やビジネスに焦点を当てることが重要です。一方、短期的な快楽や金銭的な利益を求めて、自身の人生の方向性を大きく変えることは得策ではありません。

仕事時間を利用して、オッサンたちとコミュニケーションを取ることは重要です。
彼らの経験や知識から学ぶことができるだけでなく、彼らとの良好な関係は将来のキャリアにもプラスになるはずです。

✅オッサンに従えではなく、うまく使うマネジメント力が必要

40代のオッサンの意見を聞け、絶対服従と言っているわけではありません。
むしろ上手に使う手段を身につけましょう。
おっさんたちの意見を誘導して上手に自分のやりたいことや楽をする方法を身につけるボスマネジメントが必要なんです。

最近は上手になりすぎて部下や後輩社員に仕事の流れをそのまま教えるとドン引きされている私ですが、これもある種のボスマネジメント。
ネットだけではなく、リアルに生きる私たちは人とのつながる力を身につけていきましょう。

間違ってもFXに限らず、リアルな社会で生きている時間でネット社会に溺れないようにしましょうね。
いまの時代はネットでもリアルでも自分の首を絞める結果に繋がりますよ。

✅ まとめ

まとめ
  • 若手社員は会社へのこだわりが薄れ、利益を優先する傾向がある。
  • スマホの普及により、仕事中でも金融市場へのアクセスが容易になってきた。
  • 40代以上の上司たちも、昭和モデルと時代の変化を把握しつつ、社会を支配する。
  • 若者は自己表現に重点を置きつつ、安定した収入を念頭に置く必要がある。
  • 上司とのコミュニケーションとマネジメント力が重要で、彼らの経験や知識から学ぶことが大切。

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いしま

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマンは投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次