僕はふつうのサラリーマン。
仕事で3Dプリンターなんて一切使わない。
そしてアナログ作業にまみれた、よくいる40代のおっさん。
そんな僕が3DプリンターのBambu Lab A1 Miniを買ってしまった。
まだ1ヶ月たたない初心者だけど、家に帰るまで気づけば「なに作ろう?」とワクワクしてる。
オルカンやS&P500に投資してきたけど、今は「自分の時間」にも投資してる気分だ。
(たぶん、高校生のときにギターを買った以来かもしれない)
今回はそんな僕が、この1ヶ月で実際につくったアイテムたちを紹介していきます!

- 3Dプリンターに興味があるけど、何から作るか悩んでいる人
- 実用的なアイデアより「まずは面白いものを作りたい」人
- DIYが好きで、工具やガジェットにもワクワクする人
3Dプリンターは、作ってみて初めてわかることだらけ。
完成したときの感動も、失敗から学ぶことも、どちらも含めて最高の体験です。
どんどん試して、自分だけのオリジナル作品に挑戦してみましょう!
✅新NISAを始めるなら、楽天証券とSBI証券が圧倒的におすすめ!


楽天証券なら、年会費永年無料の楽天カード!! 楽天ポイントを上手に活用しよう
SBI証券なら、三井住友カードが相性抜群! クレジットカードでお得に投資を始めよう
✅ bitFlyer/Coincheck/BITPOINTの紹介
すべて開設するとBTC4,500円相当(BTC1500円相当×2・暗号資産1500円分)がもらえます!!




✅僕の中で、3Dプリンターの可能性が広がった作品ハンドスピナー

まずは最初に作ったのは、このハンドスピナーです。

ハンドスピナーというよりこの技術力。
すごくないですか!!

中央のネジを差し込む以外は最初から継手部分が印刷されます。
僕の中で、3Dプリンターの可能性が広がった作品の1つです。
✅僕の中で、3Dプリンターで作りたかったねじナット測定工具

次に紹介するのは、定番中の定番。
ネジやナットの大きさを測るための「測定ツール」です。
何かを作るときに、長さや太さがわからないのは致命的。
なので、「とりあえず早めに作っておこう」と思って作りました。
…が、いざ作ってみると、
「あれ?道具が足りない…?」なんてことに気づいたりして。
そんなバタバタもありつつ、完成した感想は――
見た目はカッコイイ!
でも、まだ実戦投入のチャンスが来ていない…。
工具って、作って満足しがちですよね(笑)


✅壊れて、2回目で気づくフィラメント強度が非常重要のスクレーパー

次は「スクレーパー」。
これは、僕が一番最初に作った作品なんです。
でも、使っているうちに先端がどんどんギザギザに…。
そこで、「じゃあ改良版を作ろう!」と第2弾に挑戦。
ところが、今度は初期モデルより耐久性が落ちたんです。
どうして…?と思って調べてみたら、
フィラメントの強度が通常モデルより柔らかいので作ったからというオチ。
なるほどね、素材って大事…。
というわけで、最後は100円均一で売っていたスクレーパーを購入。
これが意外と――めっちゃ優秀。
結論としてスクレーパーに関しては、100円均一が最強でした。


✅ 完全オリジナルのモニタースタンドの4本の脚

最後に紹介するのは、完全オリジナルで作ったモニタースタンドの脚です。
全部で4本。見た目は地味だけど、これがけっこう重要なんです。
ポイントは、長さがすべて均一であること。
しかも、ある程度の重さにも耐えられる強度が求められます。
「まあ、テキトーでも大丈夫でしょ」なんて甘い気持ちもあったんですが、
せっかくなので自分で図面を引いて、計算しながら真面目に作ってみました。
結果――バッチリ成功!
……ただし、今のデスク周りがとにかく散らかってまして。
写真を載せるのは、もうちょっと片づけてからにします(笑)
(近いうちに、きっと…そのうち…公開予定です。)
✅ まとめ
✅ 作ってみて気づくことがたくさんある
✅ うまくいかなくても、失敗から学ぶことが多い
✅ 市販品に勝てないときもあるけど、だからこそオリジナルに挑戦したくなる
✅ 「見た目」「素材」「使い勝手」のバランスは、作ってみて初めて分かる
今後も、もっと楽しく、もっと実用的に。
できればオリジナル商品化も目指して、3Dプリンターの可能性を探っていきます!
今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)


✅ 【PR】無料で合計BTC4,500円をゲットしよう
✅ 暗号資産おすすめ❶ bitFlyer
bitFlyer リンクもしくは招待コード(ビットコイン1500円相当が必ずもらえます)cril2e50
✅ 暗号資産おすすめ❷ Coincheck
Coincheck リンクから本人確認をすると、無条件で1,500円相当のビットコインをプレゼント!🎁
✅ 暗号資産おすすめ❸ BITPOINT
BITPOINT リンクもしくはYYUGULYABZ
・特典① 口座開設で暗号資産 500円
・特典② 取引で暗号資産1,000円相当がもらえます
✅新NISAを始めるなら楽天証券とSBI証券


✅ 【投資】SBI証券は三井住友カード💳が必須
✅ もし迷ったらこれを読んでみてください
✅ SBI証券とVポイントを貯めるなら必須です
三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめ
ゴールドカードは100万円を達成すると
・1万円分のVポイント
・年会費が永年無料!!
✅【楽天】クレジットカードと携帯キャリアで節約とポイ活しよう


✅ ふるさと納税を始める前に読んでほしい記事


✅ 【Swell】 当ブログが使っているWordPressを紹介
✅ Xで毎日ポストしています


✅ ブログランキングに参加しています
✅ 人気ブログランキング

サラリーマン投資家ランキング
✅ にほんブログ村
にほんブログ村
✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと
・サラリーマン投資家(44歳)
・米国ETF、投資信託に関する情報を発信
・米国株情報が多め
・金融資産も毎月公開中!!
・X(Twitter)@520gritman
・座右の銘:行動力と継続力で勝負する
コメント