ソーラーパネル、買う前に考えるべき4つのポイント:我が家が設置しなかった理由

みなさん、こんにちは!

家を買ってもうすぐ14年が経とうとしています。
当時、家を買ってから14年経ちましたが、当時からずっと悩んでいたのが「ソーラーパネルを設置するかどうか」という問題。
当時のソーラーパネルの価格は200万円以上するということで、費用対効果や長期的な視点でかなり慎重に考えました。
いまでは、ご近所の多くの家では設置されていますが、我が家はつけないとう選択をしました。
今回はソーラーパネルをつかなった理由と、今ソーラーパネルを検討しているひとに向けた考えるべきポイントをまとめました。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!
  • 災害時の電力確保を考えている
  • 電気代の削減に興味がある
  • 環境に配慮したライフスタイルを目指している
この記事の結論
  • ソーラーパネルの最大のメリットは、災害時の電力確保だが、バッテリーのみ買うほうがコストパフォーマンスが良いかもしれない。
  • 電気代削減は一見魅力的だが、維持費用や屋根の補修に伴うコストも考慮する必要がある。
  • 環境配慮が理由なら、製造やリサイクルに関する問題点も考慮するべき。
  • 長期的に住む予定がなければ、ソーラーパネルの導入はリスクが高い。
メリットデメリット
電気代の削減(毎月0円も可能)高額な初期投資(80万円〜133万円)
売電収入の獲得(年々下がり続けている)メンテナンス費用の発生
再エネ賦課金の削減屋根への負担増加
停電時の電力確保設置場所の制限(日当たり、屋根の形状など)
環境への貢献(CO2排出削減)天候による発電量の変動
断熱効果の向上パワーコンディショナーの寿命(約15年)
不動産価値の向上設置工事による騒音や近隣トラブルの可能性
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への対応景観への影響
蓄電池との相性の良さ将来の撤去・廃棄費用
長寿命(25年以上)技術の陳腐化リスク
口座開設NO.1のネット証券!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

SBI証券と一緒にクレジットカードを作るなら、三井住友カードがおすすめ

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

楽天証券と一緒にクレジットカードを作るなら、年会費永年無料の楽天カード

(スポンサーリンク)

目次

✅ソーラーパネルは災害時の電力確保が最大のメリット ?

まず、ソーラーパネルの設置を考える人の多くが挙げるメリットとして災害時の電力確保できるからしょう。
停電時でも自家発電ができるのは大きな安心感がありますね。
特にオール電化の住宅では、電力が止まると全ての生活機能がストップしてしまうため、独自の電源を確保するという点でソーラーパネルが有力な選択肢となります。

しかし、ここで一つ注意が必要です。
災害時に電力を確保するには、バッテリーが必要ということ。そして夜間は発電できないということです。
バッテリーの追加する場合、その費用も見込む必要があり、それはソーラーパネルに上乗せされます。
そうなると、決して安くはありません。

あれ?
災害時の保険としては、かなりの高額になります。
それでも、ソーラーパネルをつけたいですか?

✅ ソーラーパネルは電気代の削減は本当にお得?

電気代を節約したい人にとって、ソーラーパネルの導入は電気料金が下がるどころか、うまくいくとお金がはいってきます。これは一見魅力的にみえるかもしれません。

例えば、我が家の年間の光熱費は約12万円から13万円ですが、これが0円になれば、約10年間で元が取れるかもしれません。

しかし、ここで冷静に考えてみてください。
ソーラーパネル自体は約25年持つとされていますが、設置には屋根に穴を空ける必要があり、これは水漏れリスクを増加します。
さらに、屋根のメンテナンスや補修の際にはソーラーパネルの取り外しが必要となり、追加費用が発生することも忘れてはいけません。

同じ家に10年以上住み続けて、ソーラーパネルが壊れずに稼働し続ける。
そんなリスクが高い商品に投資をしますか。

✅ソーラーパネルは環境にやさしい…本当に?もっと良い方法は?

いやいや、環境への配慮したいので、ソーラーパネルがほしい。
そんなひとも多いですが、ここには考慮すべきポイントがあります。
確かに、温室効果ガスを削減するという視点で、太陽光発電は地球にやさしいとされています。
しかし、製造過程では有害物質(カドミウムや鉛など)が使われており、またCO2の排出も発生します。

さらに、使用後のソーラーパネルのリサイクルコストも問題視されていますね。
すべてが環境にやさしいとは言い切れない部分が、まだまだ課題として残っているのが現実です。

高額な商品を、環境という名で買わされるなんてまっぴらごめん。
そんな理由で、我が家はソーラーパネルを設置しません。
最もすべての問題が解決されるようであれば設置も考えたいと思いますが…

もし本当に災害時の電力確保が目的なら、ソーラーパネルを設置するよりも、バッテリーのみを買う方が効果的かもしれません。
なぜなら、ソーラーパネルの発電は日照条件に左右され、常に安定して電力を得られるわけではないからです。一方で、バッテリーはあらかじめ蓄電しておけば、必要な時にすぐ使えますし、初期投資もソーラーパネルよりも抑えられます。

✅ まとめ

まとめ
  • ソーラーパネルの最大のメリットは、災害時の電力確保だが、バッテリーの方がコストパフォーマンスが良いかもしれない。
  • 電気代削減は一見魅力的だが、維持費用や屋根の補修に伴うコストも考慮する必要がある。
  • 環境配慮が理由なら、製造やリサイクルに関する問題点も考慮するべき。
  • 長期的に住む予定がなければ、ソーラーパネルの導入はリスクが高い。
メリットデメリット
電気代の削減(毎月0円も可能)高額な初期投資(80万円〜133万円)
売電収入の獲得(年々下がり続けている)メンテナンス費用の発生
再エネ賦課金の削減屋根への負担増加
停電時の電力確保設置場所の制限(日当たり、屋根の形状など)
環境への貢献(CO2排出削減)天候による発電量の変動
断熱効果の向上パワーコンディショナーの寿命(約15年)
不動産価値の向上設置工事による騒音や近隣トラブルの可能性
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)への対応景観への影響
蓄電池との相性の良さ将来の撤去・廃棄費用
長寿命(25年以上)技術の陳腐化リスク

今回の理由に加えて、ソーラーパネルを導入しなかったのは、変換効率が低かったことです。
これは仕方がないと思う反面、もっと良い商品がでるかもしれないという期待もありました。

残念だけど、私の期待を超えるパネルはでていません。

みなさんはどうしますか?

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加中。応援よろしくお願いします

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次