gritman– Author –
40歳、妻子持ち(共働き・中学生と小学生/娘2人)のサラリーマン投資家。年収520万円。漫画『宇宙兄弟』の大ファン。ブラック企業を33歳で退職。転職後、定時に帰宅する生活を6年間過ごした。40歳で昇格、定時帰宅ができない生活を過ごしている。
株式投資(日本株・米国株・ETF等)や筋トレ、スーパー銭湯通いが趣味。不定休だが、子どもの習い事の送迎のために休みをとり、子どもに教育に時間を投資だけは怠らず、奮闘中。
-
金融資産300万円以下でどう戦う?~9年前の私が教えるリアルな話~
-
44歳でひとりの時間をどう過ごすか?この趣味がおすすめ!!
-
振り切っているけれど、配当が魅力的なETF3選
-
SBI証券でインド株へ投資したいひとが知りたいADR・ETF・投資信託まとめ
(スポンサーリンク)
-
高配当だけど…「SPYD」が推奨されない本当の理由とは?
-
ソーラーパネル、買う前に考えるべき4つのポイント:我が家が設置しなかった理由
-
アクティブファンドの罠:なぜ元行員の親父は手数料を払ったのか?
-
【クレジットカードを使うべき理由】キャッシュレス派の貯蓄が現金派よりも多い理由とは?
(スポンサーリンク)
-
【2024年10月/日本人が知らない】エコペトロール(Ecopetrol)暴落理由と地勢的なリスクを調べてみた
-
SBIアセットマネジメント初のサウジアラビアETFが登場!中東の成長ポテンシャルをどう見るか?