gritman– Author –
40歳、妻子持ち(共働き・中学生と小学生/娘2人)のサラリーマン投資家。年収520万円。漫画『宇宙兄弟』の大ファン。ブラック企業を33歳で退職。転職後、定時に帰宅する生活を6年間過ごした。40歳で昇格、定時帰宅ができない生活を過ごしている。
株式投資(日本株・米国株・ETF等)や筋トレ、スーパー銭湯通いが趣味。不定休だが、子どもの習い事の送迎のために休みをとり、子どもに教育に時間を投資だけは怠らず、奮闘中。
-
楽天SCHD登場!SCHD vs VYM:どちらがあなたのポートフォリオに最適?ビジネスマンにおすすめしたい理由
-
ちょっと早いけれど2025年の投資戦略と人生計画を同時に考えてみた
-
EXE-i グローバルサウス株式ファンドで広がる新興国投資の可能性
-
なぜ人気があるの?SBI証券の「SBI 日本株4.3ブル」は絶対買うな!
(スポンサーリンク)
-
【2024年第3四半期】VYMの配当金8.48%増加!配当狙いはコレ!!
-
ファンド選びで失敗しない!NASDAQ100投資信託の選び方完全ガイド
-
【エコペトロール/将来性】株価が下がったタイミングこそ、買いチャンス? ?
-
夜の運転をもっと快適に!ナイトグラスの効果をレビュー
(スポンサーリンク)
-
日傘男子、始めました!43歳サラリーマンのリアルな使用感レビュー
-
楽天・高配当株式・米国ファンドとSBI全世界高配当株式ファンド、アムンディ・オールカントリー高配当株ファンドを比較してみた