「お金を増やしたい」「老後の安心を手に入れたい」。
そんな願いを持ちながら、まだ行動に移せていない人が多いのも事実です。
老後2000万円問題や、金融庁が後押しするNISAやiDeCoの普及で、投資はもはや一部の富裕層だけの話ではなくなりました。
それでも「何から始めればいいかわからない」「そもそも余裕がない」と考えている人も多いのでは?
今回は、平均年収のサラリーマンが「投資脳」に切り替え、実際に資産を増やしていくロードマップをご紹介します。
(1) 資産運用を始めたいけれど、何から手を付けていいかわからない人
「NISA?iDeCo?難しそう」と思っている初心者の方。少額から始められる具体的な方法をお伝えします。
(2) 家計管理に悩む共働き世帯の方
生活費がかさみ、投資資金を確保できていない方。住居費や生活費を見直しながら、家庭の収支を最適化する方法を提案します。
(3) 老後に不安を感じている全てのサラリーマン
退職金や年金だけでは心許ないと感じている方。将来の安心のために、今何をすべきか一緒に考えていきます。
- 浪費と投資の違いを理解する
浪費を減らし、未来に価値を生む行動を選ぶ。 - 家庭設計を見直して投資資金を捻出する
結婚や住居費削減で家計に余裕を持たせる。 - 入金力を意識して投資額を増やす
少額から始めても、徐々に投資額を引き上げる努力をする。
「お金を使う人生」から「お金を増やす人生」へ、あなたも今日からシフトしましょう!
ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!
SBI証券と一緒にクレジットカードを作るなら、三井住友カードがおすすめ
ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!
楽天証券と一緒にクレジットカードを作るなら、年会費永年無料の楽天カード
✅平均年収サラリーマンでもあらゆる投資を始めよう
現代の日本では、投資をしないこと自体がリスクとなる時代が到来しています。
特に、年収500万円以下のサラリーマンが長期的な安定と豊かさを追求するには、投資が必要不可欠です。
ここでは、その理由をみていきましょう。
世帯年収の重要性:結婚は「人生設計の投資」
まず現在の多様性の時代にあえて「結婚」という選択肢を考えてほしい。
なぜなら独身のまま一馬力で、長期的に生活を維持するのは非常に難しいからです。
例えば、年収500万円以内の男性が独身で暮らしていく場合、以下の課題に直面します。
- 生活費や住居費が家計を圧迫し、貯蓄も投資も難しい。
- 「どう生き延びるか」というモードに入りやすい。
一方、結婚して世帯収入が倍増すれば、以下のような変化が期待できます。
- 住居費や生活費を効率化できる。
- 子どもを持つ選択肢も現実的に考えられる。
たとえば、私自身は20代後半で3LDKを購入しましたが、この選択が資金的には投資から遠ざかった時期もありました。
だからこそ結婚後に親と同居し、住居費を抑えるのも一つの有効な手段です。(ちなみに結婚当初に義父へ提案しましたが断れました)
同居すれば住居費や食費が大幅に削減され、その分を投資資金に回すことが可能になります。
浪費よりも投資を優先する思考の重要性
投資家の多くは、浪費を極力減らし、必要な支出にさえ慎重になる傾向があります。
彼らの思考は「今の浪費より未来のリターンを得る」ための行動を考えています。
一方、投資をしていない人の典型的な特徴として
- 何にお金を使うかを優先的に考え、短期的な欲求に従う。
- ボーナスなど次の旅行や欲しいモノを中心にお金を配分する。
もちろん、大量消費時代の楽しさを否定するわけではありません。しかし、現代の日本では以下の課題が顕在化しています。
- 退職金の減少や年金の不安定化。
- 老後資金を確保できず、描いていた理想的な生活から遠ざかるリスク。
投資を行うことでこれらの不安から解放されるかもしれませんね。
個人年金保険では老後を支え切れない。
先日、ブログにも書きましたが、同僚が個人年金保険に加入していることを書きました。
ただし個人年金保険に加入しても、数%の利益とわずかな控除額にとどまるため、圧倒的な資金不足を補うことは困難です。
そのため、この同僚は、やりたくない仕事を長期間続けざるを得なくなる可能性が高いでしょう。
✅サラリーマンが投資家になるための4ステップ
ここでは、投資家になるためのステップをまとめました。
ちなみに全てを行う必要はないかもしれません。
Step1からStep4へ移行しても良いと思います。
ここで紹介するのは、あくまでも投資をしていない人に限定しています。
Step 1: マインドセットを変える
浪費ではなく「お金を働かせる」という意識を持つことが大切です。
「何のためにお金を使うのか?」を常に考え、未来へのリターンを意識する習慣をつけましょう。
Step 2: 少額からスタートする
NISAは月3,000円程度からでも始められます。ただし、資産形成のスピードを上げるには入金力を強化することが重要です。
例:月3万円、5万円と投資額を徐々に引き上げることで、資産が増えるペースを加速できます。
Step 3: iDeCoで節税効果を活用する(余裕があれば、step4へ移行してもよい)
iDeCoは節税効果が大きい一方、60歳まで引き出せないという制約があります。
余剰資金がある場合に利用し、タイミングを見極めて賢く運用することがポイントです。
Step 4: 入金力を最大限に引き上げる
家計の中で捻出できる投資資金を増やすことが、投資家として成長するためのカギです。
✅ まとめ
- 浪費と投資の違いを理解する
浪費を減らし、未来に価値を生む行動を選ぶ。 - 家庭設計を見直して投資資金を捻出する
結婚や住居費削減で家計に余裕を持たせる。 - 入金力を意識して投資額を増やす
少額から始めても、徐々に投資額を引き上げる努力をする。
「お金を使う人生」から「お金を増やす人生」へ、あなたも今日からシフトしましょう!
今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。
今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)
✅ ふるさと納税💸
✅【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!
✅ 毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします
✅ 投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】
✅ 【投資×初心者】おすすめの証券会社
- SBI証券
公式サイト No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券
ネット証券最大手、NO.1証券。サラリーマン投資家ぐりっとおすすめです。 - 楽天証券
公式サイト:https://www.rakuten-sec.co.jp/
楽天ポイントが貯まるので楽天経済圏を利用している方におススメです。 - マネックス証券
公式サイト:htthttps://info.monex.co.jp/merit/index.htmlps://www.monex.co.jp/
独自のサービス、盛りだくさん。費用を押さえたい方におススメです。 - IG証券
公式サイト:https://www.ig.com/jp
CFD取引が人気! - ウィブル証券
公式サイト:世界中で3,500万人が利用する投資アプリ【ウィブル証券】
✅ 三井住友カード💳
✅ ブログランキング参加中。応援よろしくお願いします
✅ 人気ブログランキング
サラリーマン投資家ランキング
✅ にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
✅サラリーマン投資家になろう!!
ぐりっと
・サラリーマン投資家(44歳)
・米国ETF、投資信託に関する情報を発信
・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め
・金融資産も毎月公開中!!
・X(Twitter)@520gritman
・座右の銘:行動力と継続力で勝負する
コメント