【2024年最新】エヌビディアを組み入れた高成績ファンドを徹底比較

エヌビディアへの投資に興味があるけれど、個別株投資のリスクが怖いと感じる方も多いのではないでしょうか。

そんなひとにおすすめしたいのが、エヌビディアを組み入れた投資信託でしょう。

SBI証券のコラム記事(2024年5月27日掲載)では、エヌビディアの組入比率や信託報酬料を詳しく紹介していました。

今回は、その記事を参考にしながら、エヌビディアを含む投資信託について、手数料やおすすめの投資家タイプを紹介します。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!

エヌビディアへ投資を考えている

エヌビディアの関連する投資信託を知りたい

結局、どの投資信託へ投資すればいいかわからない

📕 この記事の結論 📕
✅iFreeNEXT FANG+インデックスの投資比率9%。低いけれどバランスが良い。
✅そのほかにもニッセイNASDAQ100インデックスファンドなどもバランスが良いのでおすすめ
✅リスクや投資スタイルに合わせて投資先を考えよう

口座開設NO.1のネット証券!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

(スポンサーリンク)

目次

✅エヌビディア(NVIDIA)はどんな企業ですか

エヌビディア(NVIDIA)は、グラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)の開発と製造で知られるアメリカのテクノロジー企業です。一言で言うと、「コンピュータグラフィックスとAI技術のリーダー」です。

エヌビディアは1993年に設立され、ゲームやプロフェッショナル市場向けの高性能なグラフィックカードで名を馳せました。
最近では、GPU技術を活かして人工知能(AI)、自動運転車、データセンター、医療など、幅広い分野での革新的なソリューションを提供しています。
GPUは、並列処理能力が高く、大量のデータを高速で処理できるため、ゲームのリアルなグラフィック描写やAIの複雑な計算処理に欠かせません。
エヌビディアの技術は、未来のデジタル社会を支える重要な役割を果たしています。

証券会社を開設して株デビューするなら SBI証券!

finviz dynamic chart for NVDAfinviz.comより

✅エヌビディアを組入れた1年好成績ファンド10選+信託報酬料【2024年4月版】

ここからはSBI証券で紹介されたコラムに信託報酬料を加えて、再構成した表を紹介します。

順位ファンド名特徴 (資産構成)エヌビディア組入比率1年リターン3年リターン (年率)   1年標準偏差信託報酬料    
1レバレッジ・ドラッカー研究所米国株ファンド米国株式の中から企業の無形資産価値の高さに着目してポートフォリオを構築、信託財産の純資産総額の2倍相当額を投資17.8%129.21%34.262.0325%程度
2野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)世界各国の半導体関連企業の株式を主要投資対象29.6%118.76%39.05%33.771.65%
3iFreeNEXT FANG+インデックスNYSE FANG+指数(配当込み、円ベース)の動きに連動した投資成果をめざす9.0%89.99%26.65%26.100.7755%
4<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスファンド 米国半導体株PHLX SEMICONDUCTOR SECTOR指数(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざす13.2%89.01%29.730.1815%
5ニッセイAI関連株式ファンド(為替ヘッジなし)(愛称:AI革命(為替ヘッジなし))日本を含む世界各国の株式の中から、主にAI(人工知能)関連企業の株式に投資6.7%75.69%15.18%23.681.8925%程度
6イノベーション・インデックス・AI世界各国の企業の中から、AI関連企業の株式に投資するインデックスファンド8.3%75.35%23.32%22.710.8195%
7米国NASDAQオープン Bコース成長性、収益性、安定性等を総合的に勘案して選択した米国NASDAQ上場株式に投資10.8%75.33%21.43%21.041.694%
8次世代通信関連世界株式戦略ファンド(愛称:THE 5G)日本を含む世界各国の金融商品取引所等に上場している次世代通信関連企業の株式に投資4.8%74.33%8.80%23.541.848%程度
9グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年1回決算型)(愛称:iシフト)情報技術およびその派生分野に関連する企業のうち、革新的技術等によって今後の成長が期待される企業の株式等に投資9.1%71.84%3.55%26.841.98%
10netWIN GSテクノロジー株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし)主にテクノロジーの発展により恩恵を受ける米国企業の株式に投資7.7%67.21%17.09%21.662.09%
参考<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンドNASDAQ100インデックスファンド6.3%58.89%17.040.2035%
参考SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・S&P500)S&P500インデックスファンド5.05%46.41%21.91%13.170.0938%程度
エヌビディアを組入れた1年好成績ファンド10選 2024年4月版

✅一生一緒にエヌビディアへ投資信託。こんなサラリ投資家におすすめ!

いろいろな投資信託があり、わからないという人にむけて、こんなひとにおおすすめという内容でまとめました。
どんな人でも同じ戦略をとることをおすすめするわけでなく、自分に合った戦略で投資をしましょう。

ハイリスク・ハイリターンを狙いたい人向けには、レバレッジ・ドラッカー研究所米国株ファンド
おすすめしたい理由は 信託報酬料は高いですが、その分リターンも大きい!
エヌビディアの組入比率も高く、ハイリスク・ハイリターンを追求したい投資家に最適かもしれません。

ぐりっと

この投資方法は、誰にもおすすめしません。
1年リターンは高く、リターンは2倍になっていません。

✅テクノロジーの未来を信じるテック好き向けは野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
おすすめしたい理由は 半導体企業に特化し、エヌビディアの比率も29.6%と高い。
信託報酬料は中程度で、リターンも素晴らしい。
テクノロジーの未来を信じるならコレ!

ぐりっと

エヌビディアの成長戦略を信じるなら、選択肢の1つです

バランス重視のバリューハンターさんには、iFreeNEXT FANG+インデックス
おすすめしたい理由は FANG+指数に連動し、低コストでバランスの良いリターンを狙える。手堅くテクノロジーの成長を享受したいならこちら。

ぐりっと

エヌビディアは9%ですが、成績は上位にランクインしています。
分散効果も期待できますね。

✅手数料重視の堅実派さんには<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスファンド 米国半導体株
おすすめしたい理由は 信託報酬料が0.1815%と非常に低く、コストパフォーマンスが抜群。手数料を抑えたい投資家にぴったり。

ぐりっと

手数料が非常に安く、パフォーマンスも善戦しています。
エヌビディア以外の比率のでおすすめですね。

低コストで安定した成長を求めるインデックス投資家さんに<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
おすすめしたい理由は信託報酬料が非常に低く、NASDAQ100指数に連動。低コストで安定した成長を求めるならこれ。

ぐりっと

参考に掲載していますが、このファンドが非常におすすめです。
私もポイント投資はニッセイNASDAQ100インデックスファンドへ投資しています。

✅米国市場全体に投資したいワイドレンジ投資家さんにはSBI・V・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・S&P500)
おすすめしたい理由は S&P500指数に連動し、信託報酬料も非常に低い。米国市場全体に低コストで投資したいならこちら。

✅ まとめ

まとめ


エヌビディア(NVIDIA)

エヌビディア(NVIDIA)は、グラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)の開発と製造で知られるアメリカのテクノロジー企業です。一言で言うと、「コンピュータグラフィックスとAI技術のリーダー」です。

エヌビディアを組入れた1年好成績ファンド10選+信託報酬(2024年4月版)

こんなサラリ投資家におすすめ!

ハイリスク・ハイリターンを狙いたい人:レバレッジ・ドラッカー研究所米国株ファンド
信託報酬料は高いですが、リターンも大きく、エヌビディアの比率も高いです。

テクノロジーの未来を信じるテック好き:野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
エヌビディアの比率が高く、半導体企業に特化しています。

バランス重視のバリューハンター:iFreeNEXT FANG+インデックス
低コストでバランスの良いリターンが狙えます。

手数料重視の堅実派:<購入・換金手数料なし>ニッセイSOX指数インデックスファンド 米国半導体株
信託報酬料が非常に低く、コストパフォーマンス抜群です。

低コストで安定した成長を求めるインデックス投資家:<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
信託報酬料が非常に低く、NASDAQ100指数に連動します。

米国市場全体に投資したいワイドレンジ投資家:SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
信託報酬料も低く、米国市場全体に投資できます。

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いしま

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマンは投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次