ちょっと早いけれど2025年の投資戦略と人生計画を同時に考えてみた

みなさん、こんにちは。
2025年の投資プランについて、皆さんはもう考えていますか?
「まだ何ヶ月も先じゃないか」と思うかもしれませんが、10月が過ぎると年末まであっという間です。

今回は2024年の結果を振り返りつつ、少し早めに来年の投資戦略を考えました。
読者のみなさまも今から準備を進めることをおすすめします。

今回の記事では、43歳のおっさんの2025年の投資プランと、それに合わせた人生計画についてまとめました。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!
  • 忙しい毎日を送るビジネスマンで、まだ2025年の投資計画を立てていない
  • 今年は投資を始めたばかりで、来年も引き続き効率よく運用したいと考えている
  • 家族の将来を見据えて、子どもの教育費や生活費を考えながら投資を考えたい
この記事の結論
  • 2024年の投資は順調:毎月10万円の積立を続け、NISA枠やクレジットカード投資を活用。
  • 2025年は投資のラストチャンス:子どもの受験を考え、長期投資と高配当株に注力。
  • 投資は人生計画に重要:資産形成だけでなく、将来の家族のためにも計画的に進める。
口座開設NO.1のネット証券!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

(スポンサーリンク)

目次

✅ ちょっと早いけれど2024年の投資戦略を振り返る

まずは、今年の投資状況を振り返りましょう。
毎月10万円の積立を続けた結果、SBI証券の新NISAつみたて投資枠は予定とおり使い切りそうです。
つみたてNISAの非課税枠を活用したことによって、税制面でもかなりお得感ですね。

加えて、三井住友ゴールド(NL)のクレジットカード投資では、100万円の目標を早々に達成。
1万円分のVポイントをゲットすることができました。
ちょっとしたキャッシュバックのようで、これもまた嬉しい成果です。

2024年の目標にしていた毎月10万円の投資。
難しいと思っていましたが、何とか継続することができています。
このペースで積立を続けていけば、2025年も順調に投資額を増やしていけるでしょう。
何事も「地道にコツコツ」が成功の秘訣ですね。

結論
2024年の投資は順調に進んでおり、NISAやクレジットカードを活用した投資が良い成果を出している。2025年もこの調子で進めることが可能。

✅ ちょっと早いけれど2025年の投資戦略

さて2025年の投資戦略は、長期投資(新NISAのつみたて投資枠120万円)と高配当投資(新NISAの成長投資枠:VYM:20万円~100万円)の2本立てで進めていく予定です。

2026年以降は、娘たちの受験や教育費がかかるため、自由に投資できる資金が減る可能性があります。
ですので、2025年が本気で投資できる最後の年となるでしょう。

まず、2025年もつみたてNISAで毎月の積立を継続していく方針です。
これは長期的な資産形成に大いに役立ちます。

そして、成長投資枠を最大限に活用して、VYM(バンガード 米国高配当株式ETF)や他の高配当投資信託への投資を増やしていきます。
配当金は教育費へ活用していく予定です。

エコペトロールのようなADR、ほかの米国個別株にも興味がありますが、2025年は投資しない方針です。

リスクを回避しつつ、将来、配当金で教育費や生活費の一部を補填できるようにすることが、中期的な目標でしょうね。

結論
2025年は全力で投資できる最後の年となる可能性が高い。
つみたて投資枠を毎月10万円投資、できる範囲で高配当株に焦点を当てた投資をする。

✅ 投資と人生プランの関係

いつも伝えていますが、投資は単なるお金儲けの手段ではありません。
それは人生を支える大きな柱になります。
特に、将来の子どもの教育費や自分たちの老後を見すえると、早めに計画を立てることが非常に重要です。

たとえば、今投資している資金が5年後、10年後にはどれくらい増えているか。
その利益をどのように使うのか。
こうした未来を想像しながら、毎月の積立やポートフォリオの見直しを行っていくことが大切です。
2025年は、そんな未来にむけた「準備ができる最後の年」

無理せずに楽しく過ごしていきたいですね。

結論
投資は資産形成だけでなく、将来の家族や人生計画にも大きな影響を与える。
計画的に進めることが大切。

✅ まとめ

まとめ
  • 2024年の投資は順調:毎月10万円の積立を続け、NISA枠やクレジットカード投資を活用。
  • 2025年は投資のラストチャンス:子どもの受験を考え、長期投資と高配当株に注力。
  • 投資は人生計画に重要:資産形成だけでなく、将来の家族のためにも計画的に進める。

今回のプランは、中学生・高校生の娘を抱える43歳のオッサンが考えるものです。
個人の投資プランは、資産規模や年収、家族構成などによって異なります。
無理のない範囲で投資を行い、自分に合った利益の最大化を目指しましょう。

もちろん、投資なんてしたくないという人もいるかもしれません。
それも一つの正解です。
しかし、年々資産規模の差は広がっていくのも事実です。
あなたは、これから投資とどう向き合いますか?

このブログが少しでもあなたの参考になれば、嬉しいです。

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次