2025年初頭、米国ADR市場で注目されていた南米のエネルギー株がありました。
それが、このブログでもたびたび登場するコロンビア国営の総合石油企業「エコペトロール(EC)」です。
「配当利回りが10%を超える高水準」「中東よりは低いとされる地政学リスク」など、魅力的なキーワードが並ぶこの銘柄。
しかし、2025年夏を迎えた今、その評価には少しずつ変化の兆しが…。
今回は、2025年8月時点の最新情報を交えながら、エコペトロール(EC)について改めて整理・レビューしてみました。
1. 高配当を重視したインカム投資家
エコペトロールは、安定した配当収入を求める投資家にとって魅力的です。
特に長期保有を前提に、配当を生活費の一部として活用したい人には最適な銘柄です。ただし、配当が減少するリスクもあるため、その点を理解した上での投資が必要です。
2. リスク分散を意識した投資家
暗号資産のように、リスクを取ってでも他の資産との分散を意識した投資家には適しているかもしれません。
エコペトロールは、再生可能エネルギーへの投資や低い地政学リスクがポイントとなりますが、地政学的なリスクや政治的な不確定性も含まれているため、あくまでリスクを許容できる範囲での投資が求められます。
3. 中南米市場に興味がある投資家
コロンビアをはじめとする中南米市場に関心があり、地域別でのリスクとリターンのバランスを取りたいと考える投資家にもおすすめです。
エコペトロールは、今後もコロンビアのエネルギー業界をリードする可能性があり、その成長を投資の一環として見守りたい人には良い選択肢となります。
エコペトロール(EC)は、依然として高配当で割安な魅力を持つ銘柄ですが、
2025年夏の時点では、「配当目当てだけで突っ込む」のはやや危険です。
- 経営陣のスキャンダル
- パイプライン攻撃や環境リスク
- 再エネへの転換期と税制変更の不透明さ
こうした要素を踏まえると、
高配当ETFのスパイス的ポジションとして、資産全体の数%だけ保有するスタイルが現実的です。
暗号資産のように「ボラはあるけどリターンもある」銘柄として、
長期目線+好配当を楽しむ人に向いたポジション取りが良いでしょう。
✅新NISAを始めるなら、楽天証券とSBI証券が圧倒的におすすめ!


楽天証券なら、年会費永年無料の楽天カード!! 楽天ポイントを上手に活用しよう
SBI証券なら、三井住友カードが相性抜群! クレジットカードでお得に投資を始めよう
✅ bitFlyer/Coincheck/BITPOINTの紹介
すべて開設するとBTC4,500円相当(BTC1500円相当×2・暗号資産1500円分)がもらえます!!




✅【復習と振り返り】2025年初頭のエコペトロールは「割安×高配当」の二枚看板
まずはエコペトロールとはどんな企業か?(概要)
エコペトロール(Ecopetrol S.A.)は、コロンビア最大の石油・天然ガス会社で、政府が株式の大部分を保有する国営企業です。
中南米のエネルギー業界でも有数の規模を誇り、採掘・輸送・精製・販売まで一貫した体制を持っています。
- 設立:1951年
- 上場:ニューヨーク証券取引所(ADRティッカー:EC)
- 本社:ボゴタ(コロンビア)
- 事業:原油・天然ガスの探査、生産、精製、販売、再生可能エネルギーへの投資も開始中
エコペトロールの特徴3つ
🛢 割安感:PBR・PERともに低水準
エコペトロールは、PERが一桁台、PBRも1倍以下と評価されており、「いかにもバリュー株」といった趣。
特に同業の**ブラジル石油大手ペトロブラス(PBR)**と比べても、株価の戻りが鈍く、過去5年で▲30%以上の下落という出遅れ感が逆に注目されていました。
💰 魅力的な配当:利回りは13%前後
2025年初頭の時点では、年間配当利回りが13%前後と超高水準。
新NISAを活用した高配当戦略との相性も良く、インカム狙いの個人投資家から支持を集めていました。
🧭 地政学リスク:中東よりは“マシ”とされたコロンビア
確かに武装勢力による不安定な部分はあるものの、コロンビアは民主政権かつアメリカとの関係も比較的良好。
そのため、「中東・アフリカなどと比べれば、まだ投資しやすい」という判断が主流でした。

✅【最新情報】2025年夏、エコペトロールに何が起きているのか?
2025年8月時点でのエコペトロールには、いくつかの大きな変化や動きが見られます。
以下では、注目ポイントごとにアップデート情報をまとめました。
✅ 最新配当利回りは依然高水準も、減少傾向?
2025年7月の配当では、1株あたり0.52ドルを支払い済。
これを年率換算すると15〜18%台と非常に高い利回りとなります。
ただし、前年と比べると配当額がわずかに減少しており、「今後の特別配当は不透明」との声も。
🌱 再生可能エネルギー分野への本格参入がスタート
エコペトロールは**205MW規模の風力発電プロジェクト「Windpeshi」を開始。これはイタリアのEnelから買収したプロジェクトで、2028年の稼働を予定。
同プロジェクトは、将来的に同社の電力使用量の最大9%を賄う見込み。
🔗 参考:EcoPetrol Official Press Release – Windpeshi project
🔗 参考:https://www.power-technology.com/news/ecopetrol-windpeshi-wind-project-colombia/
🔥 国内のパイプライン攻撃が頻発、インフラリスクが顕在化
2025年7月、Caño Limón-Coveñasパイプラインが武装勢力によって爆破され、一時的に原油輸送が停止。
こうした攻撃は**2025年だけで17件(前年は32件)**発生しており、慢性的な治安リスクが浮き彫りに。
🔗 参考:Reuters – Pipeline Attack in Colombia (Jul 2025)
🔗 参考:https://www.pipeline-journal.net/news/guerrilla-attack-shuts-down-key-colombian-oil-pipeline
🧾 税制リスク:ガソリン課税問題が財務を圧迫か?
コロンビア政府がガソリンに対する付加価値税(IVA)の計上方法を変更しようとした結果、
エコペトロールには最大2兆1000億コロンビアペソ(約500億円相当)の追加納税義務が生じる可能性あり。
これは財務に影響を及ぼす可能性があり、減配や投資抑制のリスクも意識され始めています。
👥 経営への疑念:CEOを巡る政治的ゴタゴタも…
現CEOのリカルド・ロア氏は、監査契約の不透明性や政権との近すぎる関係性を指摘されており、投資家の間では経営ガバナンスへの不信感も。
ガバナンス不安はESG視点でもマイナス評価に。
🔗 参考:La Republica – Ecopetrol CEO Allegations (2025)
🔗 参考:https://www.reuters.com/business/energy/ecopetrol-ceo-denounces-death-threats-over-sexual-orientation-2025-06-04/


✅ 【まとめ】おすすめ度は少し下がるけれど…持つなら“暗号資産感覚”で
正直なところ、エコペトロール(EC)は、2025年1月時点と比べておすすめ度は1〜2段階ダウン。
それでも「割安+配当+再エネ展望」が組み合わさった、興味深い素材ではあるのも事実です。
✅ 投資スタンスとしては…
- 短期利回り狙いだけで突っ込むのはリスクが高い
- 長期目線で「数%だけ持つ」くらいがちょうどいい
- 暗号資産や金と同じ、“変動リスク込み”の非連動型ポジションと捉えたい
無理せず、投資を続けていきましょう。
今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

✅ 【PR】無料で合計BTC4,500円をゲットしよう
✅ 暗号資産おすすめ❶ bitFlyer
bitFlyer リンクもしくは招待コード(ビットコイン1500円相当が必ずもらえます)cril2e50
✅ 暗号資産おすすめ❷ Coincheck
Coincheck リンクから本人確認をすると、無条件で1,500円相当のビットコインをプレゼント!🎁
✅ 暗号資産おすすめ❸ BITPOINT
BITPOINT リンクもしくはYYUGULYABZ
・特典① 口座開設で暗号資産 500円
・特典② 取引で暗号資産1,000円相当がもらえます
✅新NISAを始めるなら楽天証券とSBI証券


✅ 【投資】SBI証券は三井住友カード💳が必須
✅ もし迷ったらこれを読んでみてください
✅ SBI証券とVポイントを貯めるなら必須です
三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめ
ゴールドカードは100万円を達成すると
・1万円分のVポイント
・年会費が永年無料!!
✅【楽天】クレジットカードと携帯キャリアで節約とポイ活しよう


✅ ふるさと納税を始める前に読んでほしい記事


✅ 【Swell】 当ブログが使っているWordPressを紹介
✅ Xで毎日ポストしています


✅ ブログランキングに参加しています
✅ 人気ブログランキング

サラリーマン投資家ランキング
✅ にほんブログ村
にほんブログ村
✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと
・サラリーマン投資家(44歳)
・米国ETF、投資信託に関する情報を発信
・米国株情報が多め
・金融資産も毎月公開中!!
・X(Twitter)@520gritman
・座右の銘:行動力と継続力で勝負する
コメント