努力と運の対決:40代サラリーマンが成功するための戦略

突然ですが、あなたは今の生活に満足していますか。

そして、それは努力か運のどちらの要素が強いと思っていますか。

成功している人は努力、成功していない人は運が悪いと思っているかもしれません。

今回のテーマは『サラリーマンとして成功するためには、努力か運のどちらが必要なのか』です。

まずは2つの話を紹介、そして解説、最後に自分の意見について説明していきます。

(スポンサーリンク)

目次

ウオーレン・バフェットの卵巣ロト(親ガチャ)話

1997年、著名な投資家であり億万長者でもあるウォーレン・バフェットの話です。

「あなたが生まれる24時間前に、精霊がやってきたと想像してください。
精霊は、あなたがこれから入る社会のルールを決めることができ、何でも形にすることができると告げます。
社会のルール、経済のルール、政府のルールを設計することができるのです。
そして、それらのルールは、あなたの人生、あなたの子供や孫の人生に適用されます。
しかし、そこには落とし穴があります」

と彼は言った。

「金持ちか貧乏か、男か女か、体が弱いか健康か、アメリカで生まれたかアフガニスタンで生まれたか、そんなことはわからないんだ。
あなたが知っているのは、58億個のボールのドラム缶からボールを取ることができるということだけです。
それがあなたなのです。
言い換えれば、あなたは私が卵巣ロトと呼んでいるものに参加しているのです。
そしてそれは、あなたの人生に起こるであろう最も重要なことです。
通っている学校よりも、どれだけ一生懸命に働くかよりも、はるかに多くのことを決定するのです」

バフェットは以前から、成功における運の重要性について提唱しています。

バフェットからの手紙【第8版】 ──世界一の投資家が見たこれから伸びる会社、滅びる会社
史上最強の投資家 バフェットの財務諸表を読む力 大不況でも投資で勝ち抜く58のルール
ウォーレン・バフェットの「仕事と人生を豊かにする8つの哲学」 資産10兆円の投資家は世界をどう見ているのか

中国科学者トゥー・ユーユーの抗マラリア薬の開発秘話

1969年、ベトナム戦争から14年目の時、中国の科学者トゥー・ユーユーは北京の秘密研究グループの責任者に任命されました。このグループは「プロジェクト523」というコードネームで知られ、ベトナムの同盟国に対して抗マラリア薬の開発を目指していました。マラリアはベトナムのジャングルで多くの兵士が命を落とす深刻な問題でした。

トゥーはさまざまな手がかりを探すために奮闘しました。古くから伝わる民間療法のマニュアルを読み漁り、古文書を調査しました。何百年も前の文献まで手当たり次第に調査し、治療効果のある植物を見つけるために遠隔地へ足を運びました。

数カ月後、彼女のチームは600以上の植物を集め、2,000近い治療法の可能性をリストアップしました。その中から380種類を選び出し、実験用のマウスでひとつひとつテストしました。

彼女は言います。
「このプロジェクトで最も困難な段階でした。特に、失敗が続くと、とても退屈で時間のかかる仕事でした」
何百回もの実験が行われましたが、ほとんどが成功しなかったのです。

ある時、「青蒿(せいこう)」というヨモギ科の植物から抽出したエキスが有望な結果を示しました。
しかし、この植物からは強力な抗マラリア薬を得ることはできませんでした。効果は不安定でした。

トゥーは諦めずに再挑戦することを決めました。彼女はすべてのテストを見直し、手がかりを見落としていないかを探しました。
そして1,500年以上前の中国の古文書『緊急時調理法』の中に、重要な情報を見つけました。

それは「暑さ」に関するものでした。
抽出の際に温度が高すぎると、ヨモギの有効成分が壊れてしまうという内容でした。
トゥーは沸点の低い溶媒を使って実験をやり直し、100パーセントの効果的な抗マラリア薬を完成させました。
これは画期的な成果でしたが、実際の挑戦はこれからでした。

新薬の臨床試験に必要な要素は運ではなく努力だった


新薬の実績を手に入れた後は、ヒトの臨床試験が必要でした。
しかし、当時の中国にはそのための施設が存在せず、国外の施設は機密事項であったため使用できませんでした。
トゥーとプロジェクト523のメンバーたちは行き詰まってしまいました。

そんな中、トゥーは最初の被験者として自ら志願しました。これは医学史上最も大胆な行動と言えるでしょう。
彼女と他の2人のメンバーはマラリアに感染し、新薬の最初の投与を受けました。
幸運なことに、結果は成功しました。

しかし画期的な薬を発見し、自らの命を危険にさらそうとしたにもかかわらず、トゥーはその研究成果を外部に公表することができませんでした。
中国政府は科学情報の公開を禁じる厳しい規定を持っていたためです。

しかし、トゥーはめげずに研究を続けました。
そして、アルテミシニンという化合物の化学構造を解明し、第二の抗マラリア薬を開発することに成功しました。

トゥーの研究成果は、彼女が研究を始めてから10年近くが経過し、ベトナム戦争が終わってから3年後の1978年にようやく一般に公開されました。
その後、世界保健機関(WHO)がマラリア予防薬として推奨するのは2000年になってからでした。

現在、アルテミシニン治療は、マラリア患者に10億回以上投与されています。
何百万人もの命を救ってきたと言われています。
トゥー・ユーユー氏は、中国人として初めてノーベル賞を受賞し、中国人女性として初めて医学への多大な貢献に対してラスカー賞を受賞しました。

トゥー・ユーユーの能力は運か努力のどっちが重要だったのか?


彼女の成功は偶然ではなく、運が良かったわけでもありません。
彼女の特徴の一つは、学位もなく、海外での研究経験もなく、中国の国立アカデミーの会員でもなかったという点です。

しかし、彼女は努力家でした。
彼女は根気強く、勤勉で、意欲的でした。
何十年もの間、彼女はあきらめず、何百万人もの命を救うために貢献しました。
彼女の物語は、成功には努力がいかに重要かを示す見事な例です。

以前は、運が成功の大部分を決定すると考えられていましたが、努力の重要性も同様に理にかなっていることが分かってきました。
努力すれば、より良い結果が得られる傾向があります。
運の重要性を否定することはできませんが、努力は本当に差を生む要素と言えるでしょう。

では、成功を決めるのは何でしょうか?努力か運か?努力か偶然か?両方の要素が重要であることは誰もが知っていますが、私は「人それぞれ」以上の答えを出したいと思っています。
成功の要素は人によって異なるのです。

結論として、努力と運の両方が成功に寄与することは間違いありません。
努力は目標に向かって努力し続けることであり、運は予期せぬ幸運の要素です。
しかし努力を怠らず、チャンスを待つことも重要です。
最終的な成功の要素は、個人の状況や目標によって異なるでしょう。

ここから2つの成功の法則を紹介します。

ぐりっと

努力には2種類あるよ

他人と比較には運の要素、自分と比べると努力の要素が強く反映される


運は絶対的な意味で、努力は相対的な意味で、より重要であるということです。

絶対的な成功とは、他の人たちと比較したときの成功です。
例えば、ある分野で世界一になることなどです。
この考え方では、成功はほとんど運によるものです。
たとえ最初に良い選択をしたとしても、世界的な結果をもたらす要因はすべてを理解することはできません。

大きな成功ほど、引き起こした状況が極端であり、あり得ないものであることが原則です。
たいていの場合、遺伝子や人脈、タイミングなど、誰も予測できないさまざまな要因が絡み合っています。

一方、相対的な成功とは、自分の成功と他人の成功を比較する視点です。
同じような教育水準や地域で育ち、同じような遺伝的才能を持った何百万もの人々がいると考えてみましょう。
しかし、彼らは同じような結果を出していません。
このような場合、成功は習慣や選択の違いによるものです。同じような運を経験した人と比べたとき、その差は習慣や選択の違いにあります。

絶対的な成功は運に左右されることが多く、相対的な成功は選択と習慣によるものです。

この定義から、明らかになるのは、「結果が極端になるほど、運の重要性が増す」ということです。
つまり、絶対的な成功を収めれば収めるほど、運の影響が大きくなるのです。

ナシーム・タレブ氏は、『Fooled by Randomness』の中で、「簡単な成功は、スキルと仕事によって説明することができる。荒々しい成功はバラつきがある」と述べています。

一番効率的な頑張り方がわかる 図解 正解努力100
エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する
超一流になるのは才能か努力か?

視点を変えると努力と運の要素が変わる

人は時に、両方の視点を同時に持つことが難しいと感じることがあります。結果をグローバルな感覚かローカルな感覚のどちらかで議論する傾向があります。

絶対的な視点は、より広範なものです。
例えば、アメリカに生まれた裕福な人と、1日1ドル以下で生活する極貧の地に生まれた人の違いをどう説明するのでしょうか。
この視点では、自分の特権に気づかない人に対して「どれだけ恵まれているのか、わかっていないのか」という批判的な声がよく聞かれます。

一方、相対的な視点は、より狭い範囲に焦点を当てたものです。
同じ学校に通い、同じ地域で育ち、同じ会社で働いている人たちと比べて、なぜ自分の結果が異なるのかという疑問が生じます。
ローカルな視点では、「冗談じゃない。私がどれだけ苦労してきたか知っているのか?他の人にはない選択と犠牲を払ってきたことを知っているのか」という感情的な反応が出ることがあります。

どちらの話も真実です。
ただ、あなたがどちらの視点を通して人生を見るかによって、成功に対する解釈が異なるのです。

成功には運の要素があるが徐々に努力の効果が高くなる

運と努力のバランスを調べるもう一つの方法は、成功が時間とともにどのように影響されるかを見ることです。

例えば、成功をグラフに表すとします。成功はY軸で表され、X軸は時間です。
そして、生まれた時に引いた玉がY軸の切片を決定します。
幸せな出生を迎えた人は曲線の上部からスタートし、より困難な境遇の人はより低い位置から始まります。

重要な点は、成功のスタート位置ではなく、あなたがコントロールできるのは成功の傾き(成長率)だということです。

アトミックハビッツの中で、「今の成功や非成功は重要ではありません。重要なのは、自分の習慣が成功への道筋をつけているかどうかです。現在の結果よりも、現在の進捗に注目すべきです。」

あなたがコントロールできるのは、成功の傾斜だけであり、スタート位置ではありません。
プラスの傾斜と十分な時間と努力があれば、不運で失った地盤を回復することも可能です。
このことは「レースはスタートから時間が経てば経つほど、他の人が持っていたアドバンテージがカウントされなくなる」ということを表しています。

もちろん、これは常に正しいわけではありません。
大病を患えば健康が損なわれることもありますし、年金基金が破綻すれば老後の蓄えは消えてしまいます。
同様に運によって永久に有利(あるいは不利)になることもあります。
研究によると、富を指標とした場合、最も成功した人々は、中程度の才能と並外れた運を持っていることがわかっています。

しかし、これらの要素は切り離すことはできません。
どちらも重要であり、時間の経過とともに努力がより重要な役割を果たすことが多いのです。

この考えは、不運を克服するだけでなく、幸運を生かすことにも当てはまります。
ビル・ゲイツがマイクロソフトを設立した時期が非常に幸運だったかもしれませんが、何十年にもわたる努力がなければ、その機会は失われていたでしょう。

要約すると、運と努力のバランスを調べる方法の一つは、成功が時間とともにどのように影響されるかを見ることです。
成功をグラフに表すと、スタート位置は運によって異なりますが、成功の傾き(成長率)は努力によって変えることができます。
重要なのは、成功への道筋をつける習慣や努力であり、運だけに頼るのではなく自らの努力を重視することです。

ビル・ゲイツの例も示していますが、幸運な機会があったとしても、持続的な成功には長期的な努力が必要です。
運と努力は常に絡み合っており、どちらも重要な要素であり、時間の経過とともに努力がより重要な役割を果たすことが多いです。

結論として、成功を追求する際には、運に左右されずに努力を継続し、自身の習慣や行動を改善することが重要です。運と努力のバランスを見極めつつ、自分の努力が成功への道を切り開いていくことが大切です。

どんな時代にも通用する「本物の努力」を教えよう。
がんばらない戦略 99%のムダな努力を捨てて、大切な1%に集中する方法

運を味方につけたいなら行動するしかない


運は自分ではコントロールできない要素ですが、運の役割とその仕組みを理解することは、運があなたのもとにやってきた時に備えるために有用です。

リチャード・ハミングは、「あなたとあなたの研究」という講演で、優れた仕事をするために必要な要素を要約しています。
「運の要素もあれば、そうでないものもある。
準備された頭脳は遅かれ早かれ重要なことを発見し、それを実行に移す。
だから、そう、運なのだ。何をするかは幸せですが、何かをすることは幸せではありません」と述べています。

積極的な行動によって、幸運の機会を増やすことができます。
探検家のように多くの場所を訪れることで、役に立たない地形も見つかるかもしれませんが、家に閉じこもっている人よりも豊かなベリー畑に出くわす可能性が高くなります。
同様に、チャンスを積極的に掴み、さまざまなことに挑戦する人は、待っているだけの人よりも幸運な経験をする可能性が高いです。
ゴルファーのゲーリー・プレーヤーは、「一生懸命練習すればするほど、運が良くなる」と言っています。

結局のところ、幸運や不運をコントロールすることはできませんが、努力と準備は自分でコントロールできます。
運は時折、誰にでも微笑むものです。
その時に努力と準備をしておくことで、運を活かすことができるのです。

まとめ 40代サラリーマンは運に頼っても仕方がない

近年では親ガチャという言葉が流行っていますが、どうにもならない事を考える時間はありません。

10代や20代でこのような考えかたは仕方がないかもしれませんが、30代以降は運のアドバンテージに期待するだけ時間の無駄です。
ひとりの人間として努力しつづけて、運を味方につけましょう。
努力とは当たり前の事を継続することです。自己満足かもしれませんが、人がいう事は気にせず続けてみましょう。

ぐりっと

努力はあなたを裏切らない。

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

Swellの紹介

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマンは投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次