【サラリーマン投資家向け】AbbVie(ABBV)決算発表と将来展望

AbbVie(NYSE: ABBV)の決算が発表されました。
AbbVieは医薬品メーカーですが、特許が切れることに不安がありました。
今回は、決算情報から現在の状況も含めてわかりやすく解説します。

☑この記事は以下のようなひとにおすすめ!

AbbVie(NYSE: ABBV)について詳しく知りたい

AbbVie(NYSE: ABBV)の決算情報について確認したい

AbbVie(NYSE: ABBV)を保有するか悩んでいる

(スポンサーリンク)

目次

AbbVie(NYSE: ABBV)はこんな会社です

  • AbbVie Inc.は米国を拠点とし、世界的なバイオ医薬品企業。
  • 重要な製品には、Humira、Skryizi、Rinvoq、Imbruvicaなどが含まれ、多くの疾患に対する治療法を提供している。
  • 研究とイノベーションに重点を置き、多くのパートナーシップを通じて多額の資金を投資しており、5つの主要な分野に焦点を当てている。
  • AbbVieはESGと持続可能性のリーダーであり、多角化した事業を通じて社会的責任を果たしています。

AbbVie(NYSE: ABBV)株価

finviz dynamic chart for ABBVfinviz.comより

AbbVie(NYSE: ABBV) 最新の四半期決算情報

AbbVieの売上高は前年同期比でわずかに減少しました。
免疫学関連の薬物は売上が減少しましたが、神経科学関連の薬物は急成長しました。
利益率も若干低下しましたが、予想以上に利益を上げました。

  • 最新の発表日: 2023年10月27日
  • 1株あたり利益 (EPS): 2.95ドル(コンセンサス予想を0.08ドル上回る)
  • 売上高: 139億3000万ドル(アナリスト予想を2億1000万ドル上回る)
  • 前年同月比の売上高増加率: 6.0%
  • 過去年の利益: 昨年は1株当たり4.86ドルの利益(希薄化後も同じ)
  • 将来の予想利益: 来年には1株あたり11.01ドルから11.03ドルへ0.18%増加すると予想されています。

AbbVie(NYSE: ABBV)の不安事項:特許切れによる収益悪化

AbbVieのヒュミラという薬は、重要な収益源です。
しかし、この薬の特許も切れる可能性があり、これが心配されています。
しかし、ヒュミラ以外の新しい薬も順調に売れており、これらが収益の一部を補っています。

特に、SkyriziとRinvoqといった新しい薬は、前年に比べて売上高が大幅に増えており、AbbVieにとって大きな成功となっています。
ヒュミラは依然として多くの収益をもたらしており、将来にわたっても安定的な利益を生み出すでしょう。

AbbVie(NYSE: ABBV)配当金・配当利回り

AbbVie(NYSE: ABBV)
年間配当金$5.92
配当利回り4.26%
3年間の年間配当成長率9.63%
実績51年
AbbVie(NYSE: ABBV)2023/10/28
AbbVie(NYSE: ABBV)
過去 12 か月間の収益に基づく121.81%
今年の推計に基づく53.77%
来年の予測に基づく53.67%
キャッシュフローベース33.11%
AbbVie(NYSE: ABBV)2023/10/28

☑ まとめ

まとめ
  • 重要な製品: Humira、Skryizi、Rinvoq、Imbruvicaなどの製品を提供し、多くの疾患に対する治療法を提供。
  • 研究とイノベーション: 研究とイノベーションに注力し、多額の資金を投資しており、多くのパートナーシップを通じて新薬の開発に取り組む。
  • ESGと持続可能性: AbbVieはESGと持続可能性のリーダーであり、多角化した事業を通じて社会的責任を果たす。

最新の四半期決算情報:

  • 1株あたり利益 (EPS): 2.95ドル(コンセンサス予想を0.08ドル上回る)
  • 売上高: 139億3000万ドル(アナリスト予想を2億1000万ドル上回る)
  • 売上高増加率(前年同期比): 6.0%
  • 過去年の利益: 昨年は1株当たり4.86ドルの利益(希薄化後も同じ)
  • 将来の予想利益: 来年には1株あたり11.01ドルから11.03ドルへ0.18%増加すると予想。

特許切れによる収益悪化が不安材料ですが、新薬品の売上増加により収益を補っており、安定的な利益を見込んでいます。年間配当金は$5.92で配当利回りは4.26%で、3年間の年間配当成長率は9.63%。投資家にとって魅力的な選択肢の一つです。

株価は最近、少し下げていたようですが、持ち直している印象ですね。

著者はABBVの株を5年以上保有していますが、特許の問題はずっと気になるポイントでした。
新しい薬の売り上げもある一方で、特許にまつわる課題がつきまとうことは避けられません
それでも、ABBVは長期にわたり増配を続けていくと予想しているので、今後も保有し続ける予定です。
これから購入したいと考えているひとは、サテライト銘柄に抑えておく、少額で投資するなど分散するのであればおすすめです。

皆さんのご意見はどうでしょうか?
もしTwitterやブログなどで意見を共有したい方がいれば、ぜひ教えてください。
どんなご意見も歓迎です。

証券会社を開設して株デビューするなら SBI証券!

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

Swellの紹介

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマンは投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(43歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次