gritman– Author –
40歳、妻子持ち(共働き・中学生と小学生/娘2人)のサラリーマン投資家。年収520万円。漫画『宇宙兄弟』の大ファン。ブラック企業を33歳で退職。転職後、定時に帰宅する生活を6年間過ごした。40歳で昇格、定時帰宅ができない生活を過ごしている。
株式投資(日本株・米国株・ETF等)や筋トレ、スーパー銭湯通いが趣味。不定休だが、子どもの習い事の送迎のために休みをとり、子どもに教育に時間を投資だけは怠らず、奮闘中。
-
楽天証券で楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンドに投資一択の理由
-
長期に積み立て投資したい!!気になる投資信託はこの5本
-
投信ブロガーが選ぶ!Found of the Year2023の7位!!結い2101はどうなの?
-
投信ブロガーが選ぶ!Found of the Year2023ランキング8位!たわらノーロード先進国株式の魅力とは?
(スポンサーリンク)
-
のんびり楽しむ新NISA投資ライフ!!成長投資枠210万円の使いみちを公開
-
え?本当ですか?投信ブロガーが選ぶ!Found of the Year2023の投票結果
-
サラリーマンにとって家計簿は武器でもあり荷物でもある理由
-
エコペトロール(EC)の競合企業と比べてみよう!!
(スポンサーリンク)
-
【2025年1月】エコペトロール(EC)の強みは高配当と地政学リスクの低さだった
-
【SBI証券】新NISAで米国銘柄とETFのランキング1位から10位