楽天証券でQQQ(ナスダック100)に投資する方法を紹介

楽天証券でQQQに投資をお考えでしょうか
今回は楽天証券のQQQシリーズ、また同じようにナスダック100に投資している投資信託や日本のETFを紹介します。

この記事を読むことで楽天証券でナスダック100への投資の選択肢が広がるはずです。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!

☑ QQQ(ナスダック100)に興味がある

☑ 楽天証券でQQQ(ナスダック100)に投資をしたい

☑ 楽天証券でQQQの投資対象に円ベースで投資をしたい

この記事の結論🐣

✅ 楽天証券では米国ETF・投資信託・日本ETFでナスダック100へ投資可能!!
米国ETFより投資信託や日本ETFも選択肢の1つ(手数料が大きな変わりはなし)
少額から投資できる投資信託がおすすめ。ただしサテライト銘柄として投資をしよう

投資を始めるなら

ネット証券はSBI証券をおすすめします

(スポンサーリンク)

目次

 楽天証券で米国ETFでQQQ(ナスダック100)に投資しよう

銘柄名:インベスコ QQQ トラストシリーズ1(Fund Ticker QQQ)
銘柄構成数:101(2023/11/3現在)
運用会社:nvesco
設定日:1999/3/10
経費率:年率0.20%
配当利回り0.58%(2023/11/6現在)
ベンチマーク:MSCI USA大型株指数

QQQ(ナスダック100)株価を確認しよう

QQQ(ナスダック100)株価暴落に実は強い??リスクを把握しよう!!

株価暴落に対するリスク
・リーマンショック下落率 -50.9% 
(参考値:VTI -55.1%、2007年10月11日($78.03)→2009年3月9日($33.37)→2013年2月12日($78.34$))
・コロナショック 下落率 -27.2%
(参考値:VTI -34.8%、2020年2月20日($171.96)→2020年3月23日($113.65)→2020 年 8 月 18 日($172.00)

ハイテクETFは暴落に影響を受けやすいと先入観を持っている人も多いはず。
実際はVTIと比較してリーマンショックの暴落後の回復はQQQのほうが力強さを見せています。

楽天証券で米国ETFを購入しよう。意外と知らないQQQの6種類

大手3大証券の取り扱い銘柄

銘柄SBI証券楽天証券マネックス証券
QQQ インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET
QQQJ インベスコ NASDAQ Next Gen 100 ETF
QQQM インベスコ NASDAQ 100 ETF
QQQS インベスコ NASDAQ Future Gen 200 ETF
SQQQ プロシェア ウルトラプロ ショート QQQ ETF
TQQQ プロシェア ウルトラプロ QQQ ETF
SBI証券・楽天証券・マネックス証券は取扱説明書

QQQシリーズの特徴

シンボル銘柄名ベンチマーク(指数)市場経費
(年%)
運用会社
資産地域分類
QQQインベスコ QQQ
トラストシリーズ1
ナスダック100指数NASDAQ0.20%Invesco
株式先進国米国新興株
QQQJインベスコNASDAQネクスト100 ETFNASDAQネクスト・ジェネレーション100インデックスNASDAQ0.15%Invesco
株式米国大型株
QQQMインベスコNASDAQ 100 ETFNASDAQ-100インデックスNASDAQ0.15%Invesco
株式米国大型株
QQQSインベスコNASDAQ フューチャー100 ETFNASDAQイノベーターズ・
コンプリーション・
キャップ・インデックス
NASDAQ0.20%Invesco
株式米国小型株
SQQQプロシェアーズ・ウルトラプロ・ショートQQQNasdaq100NASDAQ0.98%プロシェアーズ
株式グローバルレバ3倍ベア
TQQQプロシェアーズ・ウルトラプロQQQNasdaq100NASDAQ0.98%プロシェアーズ
株式グローバルレバ3倍ブル
QQQシリーズの特徴

楽天証券で投資信託でQQQに投資しよう(おすすめ銘柄はこれ!!)

👑第1位 ニッセイNASDAQ100インデックスファンド

理由

QQQで扱うファンドの中で運営管理費が最も低いこと。
手数料は年利0.2035%、そのほかに監査費用は年率0.0011%。

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドファンドの目的

「ニッセイNASDAQ100インデックスマザーファンド」を通じて、実質的に米国の株式等
(DR(預託証券)を含みます)に投資することにより、 NASDAQ100指数(配当込み、円換
算ベース)の動きに連動する投資成果を目標に運用を行います

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドファンドの特色

米国の株式等に投資することによりNASDAQ100指数(配当込み、円換算ベース)の動きに連動する
投資成果をめざします。 購入時および換金時の手数料は無料です。

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドファンドファンドの仕組み

ファンドは「ファミリーファンド方式」で運用を行います。ファミリーファンド方式とは、投資者からの資金を
まとめてベビーファンドとし、その資金をマザーファンドに投資して、その実質的な運用をマザーファンド
にて行う仕組みです。

ニッセイNASDAQ100インデックスファンドファンドへ投資のリスク

グラフは次に記載の基準で作成しています。なお、ファンドについては2023年3月31日から運用を開始する予定のため記載できるデータはありませんが、グラフにおいては、参考としてファンドの騰落率に代えファンドのベンチマーク(NASDAQ100(配当込み、円換算ベース))の騰落率を記載しています


QQQ投資信託はeamixsシリーズをおすすめしない理由

三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックスは、eMAXISシリーズで2023年4月から運用されています。
内容、リスクについて交付目論見書を読みましたが、他のファンドと大きく変わりはなさそうです。
そうなると、気になるのは手数料でしょう。
現状では、三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックスの手数料は年率0.440%(税抜 年率0.400%)以内。

手数料負担を考えると、<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンドの方が安いため、投資家にこちらをおすすめしています。

また先日から取り上げているiFreeNEXT NASDAQ100インデックスは新NISAのつみたて投資枠の対象ファンドにもなっています。

自分に合った投資信託を探してみましょう。

No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券

ファンド名運用会社管理費用純資産(億円)
ニッセイNASDAQ100インデックスファンドニッセイ0.2035%175.25
auAMレバレッジ NASDAQ100au0.4334%133.34
eMAXIS NASDAQ100インデックス三菱UFJアセット0.4400%776.85
NZAM・ベータ NASDAQ100農中全共連0.4400%26.76
インデックスファンドNASDAQ100(アメリカ株式)日興0.4840%787.32
iFreeNEXTNASDAQ100インデックス大和0.4950%747.34
楽天証券で取り扱っているナスダック100の投資信託(レバレッジ投資の一部は削除、2023/11/6現在)

日本のETFでQQQ(NASDAQ100)へ投資する方法

👑第1位 iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジなし)

理由

QQQで扱う日本ETFの中で運営管理費が最も低いこと。
手数料は年利0.22%。
二重課税の手間を考えるとおすすめ。

銘柄名上場インデックスファンド米国株式上場インデックスファンド米国株式
(NASDAQ100)為替ヘッジなし(NASDAQ100)為替ヘッジあり
銘柄コード25682569
連動を目指す指標の名称NASDAQ100指数(円換算ベース)NASDAQ100指数(円建て、円ヘッジ)
指数概要NASDAQ100指数は、米国のNASDAQ市場に上場している企業のうち、金融業を除いた時価総額上位100社の株式構成され調整済時価総額加重平均によって算出される株価指数です。
定期的な銘柄入れ替えは毎年12月に行われます。
(1)NASDAQ100指数(円換算ベース)
米ドルベースのNASDAQ100指数値を円換算したものです。
(2)NASDAQ100指数(円建て、円ヘッジ)
米ドルベースのNASDAQ100指数値を円ヘッジし、円換算したものです。
信託報酬0.25%(税込0.275%)0.25%(税込0.275%)
決算日毎年1月8日、7月8日毎年1月8日、7月8日
上場日2020年9月24日2020年9月24日
運用会社日興アセットマネジメント株式会社
ETF:2568/2569の紹介
銘柄名iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジなし)iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジあり)
(NASDAQ100)為替ヘッジなし(NASDAQ100)為替ヘッジあり
銘柄コード28402841
連動を目指す指標の名称NASDAQ100指数(円換算ベース)NASDAQ100指数(円建て、円ヘッジ)
指数概要NASDAQ100指数は、米国のNASDAQ市場に上場している企業のうち、金融業を除いた時価総額上位100社の株式構成され調整済時価総額加重平均によって算出される株価指数です。
定期的な銘柄入れ替えは毎年12月に行われます。
(1)NASDAQ100指数(円換算ベース)
米ドルベースのNASDAQ100指数値を円換算したものです。
(2)NASDAQ100指数(円建て、円ヘッジ)
米ドルベースのNASDAQ100指数値を円ヘッジし、円換算したものです。
信託報酬0.22%(税込み)0.22%(税込み)
決算日毎年3月10日、9月10日毎年3月10日、9月10日
上場日2022年2月02日2022年2月02日
運用会社大和アセットマネジメント
ETF:2840/2841の紹介

NASDAQ100の経費・手数料 (米国ETF/日本ETF/投資信託)

米国ETF QQQ信託報酬料

  • QQQ 0.20%
  • QQQJ 0.15%

投資信託 QQQ信託報酬料

  • <購入・換金手数料なし> 0.2361%
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS NASDAQ100インデックス 年率0.440%

日本ETF QQQ信託報酬料

  • 2568 0.275%
  • 2569 0.275%
  • 2840 0.22%
  • 2841 0.22%

株デビューするなら SBI証券!

NASDAQ100まとめ

楽天証券は、ETFや投資信託が非常に充実しています。
充実しすぎて迷うよう人も多いでしょう。
迷うようであれば、少額から投資信託で投資をおすすめします。
また長期的な投資を行うのであれば、iFreeNEXT NASDAQ100インデックスで積み立て投資枠を使うのも選択肢の1つかもしれません。
ただしナスダック100に投資する=米国ハイテク100銘柄集中投資するということも理解しておきましょう。
あくまでもサテライト銘柄として、ナスダック100ばかりに偏らない投資をおすすめしますね。

今回の記事を読んで、さらに知識を深めたいひとにむけた記事を紹介します。
もし、まだ読んでいない人がいたらぜひ他の記事を読んでみてくださいね。

株デビューするなら SBI証券!


この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次