70代投資家のおばあちゃんが語る老後を豊かにする投資と人生観

今回は70代投資家のおばあちゃん(記者の母)の投資スタイルについて紹介します。
これは世代観の価値観や最適解を無視した投資スタイルですが、一方で人生観について納得する人も多いはずです。
この記事を読むことで新たな視点が得られるかもしれません。

この記事は、こんな人におすすめ

1⃣投資初心者。日本株に投資している
2⃣40代や70代の投資や生き方に興味がある
3⃣投資を趣味と思っている

(スポンサーリンク)

目次

70代個人投資家おばあちゃんとの迷言集

ぐりっと

ときどきX(Twitter)でつぶやいている
おばあちゃんの迷言を紹介します。

https://twitter.com/520gritman/status/1626707058941902848

70代個人投資家おばあちゃんと40代サラリーマン投資家ぐりっとの比較

ぐりっと

つぎに投資スタイルを比べてみよう

70代個人投資家おばあちゃん

1人暮らし、個人金融資産 推定1,200万円
投資スタイル 日本の高配当株の短期売買(本人いわく高配当投資家)
インデックス投資信託をしない理由 年齢を考えると中長期目線で考えたくない

40代サラリ投資家ぐりっと

4人と1匹暮らし、個人金融資産 1,440万円
投資スタイル インデックス投資信託と米国高配当ETF
インデックス投資信託でNISA、ジュニアNISAを運用中
日本株に投資しない理由 人口減少に伴って中長期で株価が下落するリスクが高い

投資スタイルの比較

比較情報70代個人投資家おばあちゃん40代サラリ投資家ぐりっと
家族構成1人暮らし4人と1匹くらし
職業元銀行員現役営業サラリーマン
金融資格簿記2級特になし
金融資産1,200万円1,440万円
NISANISA積み立てNISA・ジュニアNISA
売買市場日本世界・米国
投資スタイル高配当投資インデックス投資とETF
投資頻度短期売買長期投資
投資スタンス「宵越しのお金は持たない」「売らない投資」
「孫にお金を残すために投資をする」「のんびり金持ちを目指す」

70代個人投資家おばあちゃんから学べること

宵越しのお金は使い切る、そして投資は孫のためにすると割り切る精神力

70代になると投資家は資産を「貯める」以外に「使う」を意識する必要があります。
その点では個人投資家おばあちゃんは投資をしながら、「宵越しお金をもたない」という点は非常に優れています。
「孫にお金を残すために投資をする」と目標を掲げているおばあちゃんは、尊敬できる投資家の1人かもしれません。

気になるのは日本株、高配当投資なのに短期売買をしている

70代個人投資家おばあちゃんの投資スタイルには大きな問題が2つあります。
それは日本株のみを投資対象していること、高配当投資と短期売買と相反している点です。
1つめの日本株のみ投資対象にしているのは、「海外株はよくわからない。為替相場がわからない」ためです。投資意欲は高いだけに勿体ないですね。

2つめの理由は高配当投資と短期売買という投資スタイル。
本来であれば高配当投資はインカムゲインを狙うはずが、すぐに売却してしまうために配当金を積み上げることができません。
キャピタルゲインを狙うのであれば、もう少しボラティリティに焦点を絞った方が利益が出やすいかもしれません。

投資スタイルは改善の余地があるといえます。

ぐりっと

投資スタイルについては、議論の余地がありそうですね

まとめ 人生100年時代、70歳でも増やせるが時間は増やせないこと

・70代個人投資家おばあちゃん
70代で投資を楽しむ、偉大な高配当投資家。
投資の目的は宵越しのお金をもたない、孫にお金を残すために投資をする尊敬すべき投資家の1人。
投資スタイルは改善の余地が大いにある。
そして投資は手段ということを再認識させてくる存在。

投資が趣味だとしても、必要以上の時間を投資に割くことはおすすめしません。
長い人生の中で投資は1つでしかなく、やりたい事をする時間が減ってしまいます。
また70歳でもインデックス投資の「ほったらかし投資」をおこなうことで資産を増やすことが可能です。

いまの70代は十分に時間を味方にすることができます。
貴重な時間を減らしてまで投資を行うと目的にすり替わってしまいます。
投資はあくまでも手段であることを忘れず行動しましょう。

ほったらかし投資FIRE 手間なく7年で早期リタイアする「米国株」高配当再投資法

新品価格
¥1,485から
(2023/2/18 22:38時点)

ぐりっと

あなたにとって納得解をみつけよう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次