【最新】米国、中国を抜き去る?インド投資を探る!注目すべきセクターをピックアップ

今回のテーマはインド投資する上で、成長セクターについて焦点を当てました。

インド投資に興味がある人は、こちらの記事もおすすめです。

アジア開発銀行によると、インドの経済成長率は今後5~6年で約8%になる見込みです。
これは、公共投資が増加しているインフラ分野や民間投資の回復によって後押しされています。

投資家たちは昨年の良好な投資成果に刺激され、今後数年間は資本性金融商品に多くの貯蓄を投資する用意があり、インドの成長産業にも興味を持っています。

多くの専門家は、インドの株式市場が世界第5位の時価総額にまで成長・拡大すると推測しています。
政府の取り組み、外交関係、市場力学など、多くのステップ要素がこの成長を支えると考えられています。

インドでどのセクターが成長するのか、そして投資家が近い将来に注目するべきセクターはどれかを見ていきましょう。

以下に高いリターンをもたらす可能性の高いトップセクターをまとめました。

図解インド経済大全 全11産業分野(73業界)収録版
インド路地裏の美女写真集: AIポートレート写真集 世界の美女
インドが変える世界地図 モディの衝撃 (文春新書)

(スポンサーリンク)

目次

医療・保険セクター

Free Top view of crop anonymous person hand with red paper heart on table with stethoscope and medical mask for coronavirus prevention Stock Photo

インドでは、人口の高齢化や慢性疾患の増加、所得の増加などから医療サービスに対する需要が増えています。さらに、COVID-19の影響もあり、医療インフラの改善が求められ、投資が進んでいます。

政府は、1億人以上の人々に健康保険を提供するAyushman Bharatプログラムなどを通じて、医療業界を改善しようとしています。また、医療予算を増やして投資を促し、最先端技術を活用した遠隔医療やデジタルヘルスプラットフォームなどの新しいビジネスも生まれています。

健康保険市場の普及率も急速に上昇しており、競争も激化しているため、保険事業者は商品数を増やし、市場シェアを拡大しようとしています。

インドの医療・保険業界は今後も成長が期待できる産業です。企業は需要増加や政府の取り組み、技術の向上、健康保険の普及率増加などを利用し、市場シェアを拡大し、新しいビジネスの可能性を追求することができます。

Sun Pharmaceutical Industries
Divi’s Laboratories
Dr Reddy’s Laboratories
Cipla
Apollo Hospitals Enterprise

再生可能エネルギーセクター

Free White Windmill Stock Photo

インドは、2030年までに再生可能エネルギーの容量を合計450万kWに増やすことを目標にしています。
これは水力発電500万kW、バイオ燃料1000万kW、太陽光発電280万kW、風力発電140万kWに相当します。
最近、インドの再生可能エネルギー産業は急速に成長しており、この目標に向けて大きな前進を遂げています。

政府が始めた取り組みの一つに、超巨大ソーラーパークの建設や屋上緑化の推進があります。
これらは、太陽光発電を普及させるためのものです。
また風力発電の利用を促進するために政府が始めたいくつかの施策の一つとして、洋上風力発電プロジェクトの建設があります。

政府は、太陽光や風力だけでなく、バイオエネルギーや小水力発電などの再生可能エネルギーの利用を支援しています。
バイオエネルギーには、農業廃棄物だけでも25GWの可能性があると推定されており、かなりのポテンシャルがあります。

今後も政府の積極的な政策、再生可能エネルギー技術のコスト低下、クリーンエネルギーに対する需要の高まりから、インドの再生可能エネルギー産業は急速に成長すると予想されています。

Reliance Industries
Oil & Natural Gas Corporation
NTPC
Open Grid Corp
Adani Green Energy

ITセクター

Free Green and Grey Circuit Board Stock Photo

インドはIT分野で世界的に重要な役割を果たし、ビジネス環境は労働者が豊富でホスピタリティに溢れています。
このため、インドのIT市場は急速に成長し、2025年には3,000億ドルを超える売上高が見込まれています。

多くの国際企業がインド企業にITプロジェクトを委託しており、インド企業はソフトウェア開発や保守サービスの主要プロバイダーの1つとなっています。

最近、インドのIT産業はクラウドコンピューティング、AI、モノのインターネットなど、より現代的な技術に焦点を当てるようになりました。
政府はいくつかのプログラムを開始し、IT企業もこれらの分野に大きな投資を行っています。

政府の「デジタル・インディア」プログラムは、ブロードバンド接続を全住民に提供し、国内でのデジタル技術の利用を促進することを目的としています。

インドのITセクターは、有利な政府規制、有能な労働者のプール、デジタル技術に対する需要の高まりにより、今後数年間も力強い成長を続けると予測されます。
ただし、スキル格差、労働価格の上昇、国際的な競争激化など、課題に直面する可能性もあることに留意する必要があります。

Reliance Industries
Tata Consultancy Services
Infosys
HCL Technologies
Wipro

不動産セクター

Free High Angle Shot of Suburban Neighborhood Stock Photo

最近、インドの不動産市場は変革と統合の時期を迎えています。
法改正や規制環境の変化に伴い、業界は需要の減少、資金調達の問題、プロジェクト完了の遅れといった困難に直面しています。
しかし、政府は「アフォーダブル・ハウジング・プログラム」と「不動産規制当局」を通じて、不動産業界の拡大を支援する試みを行っています。
これらのプログラムは、住宅産業における公開性と説明責任を高め、社会の中低所得者層に手頃な価格の住宅を提供することを目的としています。

将来的には、インドの不動産市場は都市人口の増加や商業用不動産の需要増加から利益を得ることができると予想されます。
オフィススペース市場は、BPOやIT産業からの需要の増加により、拡大が見込まれます。
政府の手頃な価格の住宅を支援する取り組みが効果を発揮することで、住宅用不動産市場は今後数年間で回復すると予想されます。
物品サービス税(GST)の税率の引き下げも、政府が不動産市場を強化するための取り組みの一つです。

インドの不動産業界は今後も障害に直面することが予想されますが、政府の好意的な政策、都市化の進展、商業用不動産市場の拡大が業界にとってプラス要因となり、長期的な展望は有望であると考えられます。

Indiabulls Real Estate
Oberoi Realty

消費財セクター(FMCG: Fast-Moving Consumer-Goods Sector)

Free Grocery Store Stock Photo

最近、インドでは収入の増加、ライフスタイルの変化、都市化の進展などの理由で、パッケージされた食品や飲料、トイレタリー、清掃用品などのFMCG(Fast-Moving Consumer Goods)が大きく成長しています。

この業界では、健康的でオーガニックな商品の需要が高まっており、消費者は天然素材やオーガニック、化学物質を含まない製品を求めるようになっています。

このトレンドに合わせて、いくつかのFMCG企業は新商品の開発や研究に投資しています。また、Eコマースやデジタルマーケティングも重視されており、オンラインショッピングの人気に合わせて、複数のFMCG企業がEコマースプラットフォームやデジタルマーケティングに力を入れています。

インド政府も、製造業の振興を目的とした「Make in India」プログラムや、食品加工の拡大と食品廃棄物の減少を目指す「National Food Processing Policy」など、FMCG分野の成長を支援する取り組みを行っています。

将来的には、インドのFMCG業界は急速に発展することが予想されています。しかし、競合が激化し、原材料費が上昇するなどの課題もあるため、業界は厳しい状況に直面する可能性があります。

Hindustan Unilever Ltd. (HUL)
ITC Limited
Nestle India
Britannia Industries
Godrej Consumer Products

自動車セクター

Free Black Suv in Between Purple Flower Fields Stock Photo

インドには、乗用車や商用車、二輪車、三輪車のメーカーなど、自動車産業があります。

近年、需要が減少したり、規制が変更されたり、電気自動車に移行するなど、いくつかの困難に直面しています。

しかし、所得が増え、都市化が進み、インフラが整備されることで、数年後には回復すると予想されています。

政府が電気自動車普及促進計画(FAME)などのイニシアチブを打ち出し、全国的に電気自動車を促進することを目指しています。

また、PLI(Production Linked Incentive)プログラムなどを通じて、製造業を支援しています。

政府の支援的な政策や所得の増加、顧客の需要の拡大により、今後数年間の自動車産業の成長が期待されます。
ただし、燃料費の高騰や顧客の嗜好の変化、国際的な競争の激化など、業界は困難に直面するかもしれません。

Maruti Suzuki India Ltd(マルチ・スズキ・インディア社)
Eicher Motors Ltd
Automotive Axles Ltd
Munjal Showa Ltd(ムンジャル昭和株式会社)
Motherson Sumi Systems Ltd
Endurance Technologies Ltd
Jamna Auto Industries Ltd

ぐりっと

日本の会社も実はインドに関わっているね

まとめ

Free Two Person Listening to Woman Standing Beside Poster Stock Photo

インドの成長産業への投資は、長期的な投資の観点から見て賢明な選択肢です。
しかし、成長産業といっても全てが高いリターンをもたらすわけではありません。
そのため、最適なセクターを選ぶためには分散投資が必要です。
異なる成長セクターに投資を分散し、リスクを分散することで、景気の良いセクターを逃すことなく投資することができます。
ただし日本からの投資は非常に選択肢が少ないです。
限られた証券会社、そしてETF、ADR、投資信託など手数料面で課題が残ります。

サラリーマン投資であるぐりっとは、ETF(EPI)で少しずつ積み立てています。
あくまでもサテライト戦略の1つですが、私は過去にインドネシア株に8年前に投資しました。
気づくとインドネシア株は3倍になっており、今後も成長を見込めると思っています。
(マレーシア株は-30%になっていた経験もあります。2023年4月はプラス推移しています)
このように新興株は非常にリスクが高いのですが、サテライト戦略としては有効だと考えています。

finviz dynamic chart for EPIfinviz.comより

これからも一緒に目標に向かって励んでいきましょう。
このブログでは投資だけではなく、サラリーマン投資家にとって有意義な情報を日々発信しています。
気になった方は、他のブログ記事も読んでいただけると嬉しいです。
リンク先を貼っておきますので、参考にしていただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次