gritman– Author –
40歳、妻子持ち(共働き・中学生と小学生/娘2人)のサラリーマン投資家。年収520万円。漫画『宇宙兄弟』の大ファン。ブラック企業を33歳で退職。転職後、定時に帰宅する生活を6年間過ごした。40歳で昇格、定時帰宅ができない生活を過ごしている。
株式投資(日本株・米国株・ETF等)や筋トレ、スーパー銭湯通いが趣味。不定休だが、子どもの習い事の送迎のために休みをとり、子どもに教育に時間を投資だけは怠らず、奮闘中。
-
【2024年4月/最新】エコペトロール100株保有していると配当金はいくらになる?
-
【投資エンタメ】のんびり楽しむ新NISA投資ライフ!!おすすめ成長投資枠の経過報告⑤
-
なぜ、いま米国株のディフェンシブ銘柄の代表格ヘルスケア銘柄が注目されるのか
-
【米国電力株/電力会社】これからは再生可能エネルギーの波に乗れ!
(スポンサーリンク)
-
長年勤めた会社を辞める勇気の前に40代にできることはコレ
-
高配当投資とオルカンの主張は結局同じ!?出口戦略が違うだけでは?
-
【ROE驚異の400%超え/MSI】テロ対策で好調なハイテク企業モトローラ・ソリューションズ
-
エコペトロールの疑惑に迫る!コロンビアの内情をわかりやすく解説
(スポンサーリンク)
-
新NISAの最短5年1800万枠は会社員にとって避けるべき理由3選
-
【普通のサラリーマンにもできる】金融資産1000万円を2年で1.5倍にできた秘訣