40代は新NISAを使うのは遅い?活用するべき?

長期投資は20代や30代が行うものであり、40代から投資をはじめるのは、遅いのでしょうか。

著者は40代こそ長期投資をはじめるべきであり、遅すぎることはないと思っています。

この記事を読むことで年齢にかかわらず投資に興味を持って行動する人が増えることを祈っています。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!
  1. 投資初心者の方
  2. サラリーマン生活が忙しい方
  3. 将来に備えたい中高年の方

この記事の結論

✅ 40代はまだまだ人生は長い。
✅ 40代は定年まで15年から25年の資産形成時期が残っている。
40代から資産形成を行い新NSIAでゆっくりと投資をしていこう。

投資を始めるなら 😶

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

(スポンサーリンク)

目次

✅40代はどんな人生を送っているのか?

40代になると友人や同僚の中で、結婚や子育てに没頭している人と独身貴族と呼ばれる人の2つのグループに分かれることがよくあります。

どの生き方が正しいかではなく、本人が満足していればそれが一番です。
そして50代や60代になると仕事や趣味に没頭した人でも、子どもや家庭を望む人が増えます

40代は人生の折り返し地点であり、家庭がある人は教育費や住宅ローンに追われている人が多いでしょう。
また社会的には一定の地盤ができ、収入が増えることが期待される時期でもあります。

家庭があるからこそ経験できる喜びや、独身生活の自由さを謳歌できる良さがあります。

この時期には自分の人生に満足しているか、また将来のビジョンを考えるいい機会。
さまざまな選択肢がある中で、自分自身が幸せを感じる道を選ぶことが重要です。

✅ 40代の資産形成

資産形成においては、40代になるとどうなるのでしょうか。

令和3年の年代別の貯蓄額の平均値と中央値を紹介します。

この表でわかるように中央値には大きな差が現れます。

平均値はあくまで参考程度であり、実際には中央値がより適切な指標となります。

40代であっても2人以上で中央値を大きく超えている人は非常に優秀であると言えるでしょう。

この時期においては、キャリアや投資、節約などさまざまな要因が個々の資産形成に影響を与えます。

差が生まれる理由には様々な要素が絡んでいますが、優れた資産形成者は賢明な投資や計画的な収支管理を行い、将来に向けてのリスクヘッジや適切な運用を考えていることがあります。

年代別の貯蓄額の平均値・中央値
年代単身世帯2人以上世帯
平均値中央値平均値中央値
20代179万円20万円212万円63万円
30代606万円56万円752万円238万円
40代818万円92万円916万円300万円
50代1,067万円130万円1,386万円400万円
60代1,860万円460万円2,427万円810万円
70代1,786万円800万円2,209万円1,000万円
参照:家計の金融行動に関する世論調査(令和3年)2人以上世帯 シート4

✅40代が新NISAで長期投資したらどうなるか

40歳であれば、定年までには25年もの期間があります。

また40代後半でも65歳までは少なくとも15年間は残されています。

このような期間を有効活用することで、長期投資と複利のメリットを最大限に引き出すことができます。

ここでは金融庁シミュレーションを利用して毎月5万円、3%の運用して25年積み立てるを計算してみました。

25年も運用することで元本1,500万円が、2,230万円になります。

これだけあれば自分年金としての機能であれば十分に活用できるのではないでしょうか。

期間が15年の場合、毎月5万円のつみたてを5%の想定利回りであれば、最終積立金額13,364,447円となり、運用益で436.4万の利益を上げることができます。

このように40代から投資をはじめることは、決して遅すぎることはありません

✅ まとめ

✅まとめ
  • 40代には結婚や子育てに没頭する人と独身貴族と呼ばれる人の2つのグループが存在する。
  • どちらの生き方が正しいかは本人の満足度に依存し、自分の幸せを追求することが重要。
  • 40代は折り返し地点であり、家庭がある人は教育費や住宅ローンに追われつつも、社会的には安定期に入る。
  • 資産形成において40代は中央値に大きな差が生まれ、賢明な投資や計画的な収支管理が重要。
  • 年代別の平均・中央値貯蓄額を考慮すると、40代でも2人以上で中央値を超える人は優秀。
  • 40代が新NISAで長期投資すれば、25年の期間を有効活用し、毎月積み立てを行うことで複利の恩恵を受けることができる。
  • 15年間で毎月5万円を3%の運用で積み立てると、最終積立金額は2,230万円。
  • 40代からの投資は遅すぎず、毎月5万円を5%の利回りで積み立てると、15年後には13,364,447円の資産が形成され、運用益も得られる。

新NISAの導入により、投資に対する関心が高まり、市場が活気づいています。
しかし、何もせずに過ごしている人たちは、長期投資期間を無駄にしている可能性があります。
残された期間を有効に活用し、楽しく充実した生活を送るためには、自分の時間とお金を大切にすることが重要です。

このブログでは、サラリーマンの方々が投資を通じて資産形成や将来の安定を図るために役立つ情報を日々発信しています。
投資に関する知識や戦略、効果的な資産運用の方法など、サラリーマン生活に密着した情報を提供しています。

新NISAのような制度を活かし、賢い投資を通じて将来に備える一方で、余暇を楽しむための工夫やライフスタイルの提案も行っています。
自分の人生を豊かにするために、投資と生活のバランスを大切にしましょう。

ふるさと納税💸

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

Swellの紹介

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村
ぐりっと(gritman)

・サラリーマン投資家(43歳)
・米国ETF、投資に関する情報を発信
・ブログ、Youtuber
・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

最後まで
読んでくれて
ありがとう

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次