SBI証券ユーザーが楽天証券を賢く使い分けるために~初心者は両方を開設しよう~

私はSBI証券で新NISAを運用しています。
ちなみに妻の分も同じくSBI証券を利用しているので、基本的には我が家はSBI証券をメイン口座にしています。
ただ、楽天証券も開設しており、ときどきログインして利用しています。

両方の証券口座を使って感じたのは、「どちらも特徴があり、使い分け次第で資産形成がより効率的になる」ということです。
今回は、SBI証券楽天証券を併用するメリットや、どちらを選ぶべきかについてまとめました。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!
  1. 楽天経済圏を利用している:楽天市場や楽天カードを活用している人にとって、楽天証券は最適な選択肢です。
  2. 新NISAで本格運用を目指すSBI証券の豊富な商品と手数料の低さを活かして、しっかりと資産を積み上げましょう。
  3. リスク分散を考える:複数口座を持つことで、万が一のリスクに備えながら、より効果的な投資が可能です。
この記事の結論

SBI証券楽天証券を併用することで、資産形成の効率を最大化を図ろう。
それぞれの特徴を活かし、目的やライフスタイルに合わせて使い分けることで、初心者でも安心して投資を進められます。
ポイントは、無理にどちらか一方に絞る必要はないということ。

口座開設NO.1のネット証券!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!

SBI証券と一緒にクレジットカードを作るなら、三井住友カードがおすすめ

楽天経済圏で生活するなら絶対開設しよう!!

ネット証券を開設するなら楽天証券がおすすめ!!

楽天証券と一緒にクレジットカードを作るなら、年会費永年無料の楽天カード

(スポンサーリンク)

目次

✅ 楽天証券の魅力~見やすさと楽天ポイントの活用~

楽天証券を使っている方ならすでにご存じかもしれませんが、楽天証券の一番の魅力は「画面の見やすさ」です。
特に投資初心者にとって、サイトが分かりやすいことは非常に大切です。

私も過去にとても見やすいという理由だけで、カブドットコム証券(現auカブコム証券株式会社)を利用していました。
やはりサイトが見づらいと、初心者は投資以外の場面で負担になり、投資に対するモチベーションが下がってしまいますね。
その点、楽天証券はシンプルで直感的な操作が可能。
投資の内容を簡単に確認できるので、ストレスがありません。

さらに、楽天証券では独自の投資信託や楽天ポイントを使った投資が可能です。
楽天市場や楽天カードを使っている人なら、ポイントを投資に回すことで効率的に資産を増やせるでしょう。
また、楽天証券経由で日経新聞を無料で読めるのも大きな魅力ですね。

✅ SBI証券をメインにする理由~豊富なサービスと新NISAへの対応~

一方、SBI証券の強みはなんといっても商品の多さと手数料の低さでしょう。
特に新NISA制度に対応した商品が豊富で、投資の選択肢が広がります。
また、「SBIラップ」などの運用型サービスもあり、初心者から上級者まで幅広い投資家に対応しています。

さらに、SBI証券では「Vポイント」を使って投資信託を購入できる仕組みがあります。
これにより、日常のポイント活動と資産形成をリンクさせることが可能です。
また、定期的にキャンペーンが行われるため、口座を持っているだけでもお得に感じることがあります。

楽天証券のシンプルさに対して、SBI証券は「多機能」が大きな魅力の1つ。
自分の投資スキルや目標に応じて、機能を使いこなせば大きな武器になります。

✅ 1つの証券会社より2つの証券会社を開設する理由は?

ただし、1つの証券会社に全てを預けるのはリスクがあります。
証券会社が倒産した場合、資産は基本的に保護されますが、次の投資行動までに時間がかかる可能性があります。
このため、楽天証券をサブ口座として活用することで、リスクを分散しつつ、必要に応じた柔軟な対応が可能になりますね。

たとえば、楽天証券ではポイント投資を活用しつつ、SBI証券で長期的な運用を行う、といった形が理想的な使い方です。
新NSIAを使う口座は限られていますが、長期的には1200万円以上、投資する人が多いはず。
そうなった時に備えて、2つ以上の口座を作っておいても良いと思います。

✅ まとめ

まとめ
  • 楽天証券:初心者に優しい見やすい画面設計、楽天ポイント投資が魅力的。
  • SBI証券:新NISA対応の豊富な商品ラインナップと低手数料が強み。
  • リスク分散:複数口座で柔軟な資産形成を実現可能。

SBI証券楽天証券を賢く使い分けることで、効率的で安全な資産形成を目指しましょう!

今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。

今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)

ふるさと納税💸

【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!

毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いします

投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】

【投資×初心者】おすすめの証券会社

ネット証券会社でおすすめはコチラ

三井住友カード💳

ブログランキング参加中。応援よろしくお願いします

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村   ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(44歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次