【あるある】40代からでも怖くない!!投資をしてみない?

みなさん、こんにちは。

仕事が忙しい毎日を送りながらも、将来のために資産を増やすことを考えていませんか。
今回は、サラリーマン投資家(20代から40代男性)にむけて、投資に興味を持つ理由や具体的な投資戦略をご紹介します。

✅自己紹介と投資を始める理由

私は44歳になりましたが、投資を始めたのは23歳の頃でした。
当時は日本株に集中投資をしていましたが、現在はインデックス投資を中心に投資を行っています。

当時からインデックス投資をしていたら、もっと儲かっていたかもしれません。
私は年収が増えないことに対する焦燥感や将来の不安から投資を始めました。
詳しくはこちらを参考にしてください。

あなたは20代から40代の働き盛りで、投資に興味があるものの、どのように始めたらいいのか、またはどのように現在の投資をさらに発展させるのか迷っているかもしれません。
今回は、そんなあなたに役立つ情報をお届けします。

この記事は以下のようなひとにおすすめ!

これから投資を始めたいけれど、何から手をつければ良いのか分からない

仕事が忙しくて投資に時間を割けない

忙しい20代から40代の男性

📕 この記事の結論 📕
少額から分散投資を始めてリスク耐性をつける
少額投資から始めることで、リスク管理と市場の動きに慣れることができます。
自動積立を利用して手間なく投資を継続する
自動積立を設定することで、忙しいサラリーマンでも確実に投資を続けることができます。
銀行の窓口での投資相談は避け、自分で調べて判断する
高い手数料の金融商品を避け、信頼できる情報源を活用して自分で調べた上で投資判断を行いましょう。

✅新NISAを始めるなら、楽天証券とSBI証券が圧倒的におすすめ!

SBI証券なら、三井住友カードが相性抜群! クレジットカードでお得に投資を始めよう

楽天証券なら、年会費永年無料の楽天カード!! 楽天ポイントを上手に活用しよう

bitFlyerCoincheckの紹介:両方とも開設するとBTC3,000円相当(BTC1500円相当×2)がもらえます!!

(スポンサーリンク)

目次

✅ビジネスパーソンが投資を始める理由

忙しいサラリーマンにとって、投資は将来の安定を手に入れるための重要な手段。
定年後の生活費、子供の教育費、老後の医療費など、将来に向けた備えを早めに始めることで、長期的な安定を手に入れませんか。
日本にいると閉鎖感を感じることがあるかもしれませんが、世界にはまだまだ進歩が目覚ましい現在です。
もっと将来に向けて考えてみましょう。

ぐりっと

投資に時間をかける必要はありません。
インデックス投資信託に毎月の決められた額を投資するだけでオッケー。
基本的には、調べる、勉強する必要はないよ。

✅まずは少額から始める分散投資のすすめ

投資初心者にとって、「少額から始める」というのは重要なポイントです。
株式や投資信託、ETFなど、多様な金融商品に少額ずつ投資することで、リスクを分散しながら市場の動きを学ぶことができます。
また市場には暴落するリスクがあります。そんな経験をしていないと、毎日不安で眠れなくなることもあります。
そのためにも、少額から投資を始めてお金の変動に対する耐性をつけていきましょう。

✅インデックスファンドの魅力

インデックスファンドは、忙しいサラリーマンにとって非常に魅力的な投資先です。
低コストで市場全体に投資できるため、個別株の分析に時間を割く必要がありません。
日経平均株価やS&P500など、代表的な指数に連動するファンドを選ぶことで、手間をかけずに安定したリターンを期待できます。

✅銀行の窓口では絶対にお金の話をしない

以前、銀行の窓口で投資の話をしている行員とおばあちゃんに出会ったことがあります。
偶然、横で窓口の話が聞こえてきましたが、手数料が高い商品を売りつける行員が悪魔のように見えました。
彼らは、あなたのお金を狙っています。
銀行の窓口では、手数料の高い金融商品を勧められることが多いため、そこでの投資相談は避けるべきです。
かならずネット証券で、インデックス投資に投資からはじめましょう。

✅ まとめ

まとめ

少額から分散投資を始めてリスク耐性をつける
少額投資から始めることで、リスク管理と市場の動きに慣れることができます。
自動積立を利用して手間なく投資を継続する
自動積立を設定することで、忙しいサラリーマンでも確実に投資を続けることができます。
銀行の窓口での投資相談は避け、自分で調べて判断する
高い手数料の金融商品を避け、信頼できる情報源を活用して自分で調べた上で投資判断を行いましょう。

2025年は暗号資産の時代。無料で合計BTC3,000円をゲットしよう

2025年はトランプ大統領に誕生により暗号資産の時代

暗号資産を始めたい!! おすすめ❶ bitFlyer

bitFlyerの招待コード(1500円が必ずもらえます)cril2e50

暗号資産を始めたい!! おすすめ❷ Coincheck

コインチェックでリンクから本人確認をすると、無条件で1,500円相当のビットコインをプレゼント!🎁

新NISAを始めるなら楽天証券とSBI証券

【投資】SBI証券で投資するなら三井住友カード💳が必須です

もし迷ったらこれを読んでみてください

SBI証券とVポイントを貯めるなら必須です

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめ
ゴールドカードは100万円を達成すると

・1万円分のVポイント

・年会費が永年無料!!

【楽天】クレジットカードと携帯キャリアで節約とポイ活しよう

✅ ふるさと納税を始める前に読んでほしい記事

Xで毎日ポストしています

【Swell】 当ブログが使っているWordPressを紹介

ブログランキングに参加しています

人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村  

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

✅サラリーマン投資家になろう!!

ぐりっと

・サラリーマン投資家(44歳)

・米国ETF、投資信託に関する情報を発信

・米国株情報が多め

・金融資産も毎月公開中!!

・X(Twitter)@520gritman

・座右の銘:行動力と継続力で勝負する

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次