エコペトロール(EC)はサラリーマン投資を成功させるために有効な手段と思いますか。
今回はエコペトロールとバンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT)を比較することで、エコペトロールが投資として有効なのかを検証しました。
この記事を読むことでサラリーマン投資を成功させるための手法を学ぶことができます。
✅エコペトロール(EC)で資産形成を考えている
✅サラリーマン投資を成功させるためにインカムゲインとキャピタルゲインについて詳しく知りたい
✅一般的な投資手法バンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT)と比較してエコペトロールを比較を知りたい
📕 この記事の結論 📕
✅サラリーマンでもできる資産形成。エコペトロールはインカムゲインで増やす方法の1つ
✅ただしVTの1年間のトータルリターン18.06%。エコペトロールは12.27%
✅いずれにしても投資をすることは非常に有効!!

ネット証券を開設するならSBI証券がおすすめ!!
✅結局、サラリーマン投資を成功させるにはどうしたらいい?
サラリーマンとして働きながら、投資で成功したいと考える人は少なくありません。
投資には大きく分けてインカムゲインとキャピタルゲインの2つの方法があり、それぞれ異なるメリットとデメリットがあります。
1. インカムゲイン
インカムゲインとは、投資した資産から定期的に得られる利益のことを指します。
具体的には、以下のものがあります。
- 配当金: 株式投資で得られる利益
- 利息: 債券投資で得られる利益
- 家賃収入: 不動産投資で得られる利益
インカムゲインは、定期的に収入を得られるというメリットがあります。
しかし、投資する資産によっては、利益が少ない場合もあります。

一般的に副収入はこの方法で得ることができますね
2. キャピタルゲイン
キャピタルゲインとは、投資した資産を売却した際に得られる利益のことを指します。具体的には、以下のものがあります。
- 株価上昇: 株式投資で得られる利益
- 不動産価格上昇: 不動産投資で得られる利益
キャピタルゲインは、大きな利益を得られる可能性があります。
しかし、投資する資産によっては、損失を被る場合もあります。



新NSIAの投資信託や米国株の株価上昇の恩恵はキャピタルゲインによるものが大きいね。
✅ なぜエコペトロール(EC)が注目されているのか
エコペトロールはSBI証券のADRランキングで一時期は1位になるほど人気がありました。
ではなぜ、人気があるのでしょうか。
それは配当利回りが25%を超えるインカムゲインを得ることができるからです。
もちろん、新興国コロンビアの国営企業であり、上場しているとはいえリスクが高い投資先です。
それでも配当利回りの高さは魅力です。
✅エコペトロール【EC】はどんな企業ですか
Ecopetrol SA(エコペトロール)はコロンビア発の総合エネルギー企業で、探査・生産、輸送・物流、精製・石油化学、送電など多岐にわたる事業を展開している企業です。
世界各地で原油関連サービス提供しています。
1948年設立、本社はコロンビアのボゴタにあります。
✅エコペトロールが注目されるわけは超高配当!!驚異の20%超え
✅エコペトロール【EC】 | |
---|---|
年間配当金 | $2.48 |
配当利回り | 21.02% |
3年間の年間配当成長率 | 19.44% |
✅ エコペトロール配当性向 | |
---|---|
過去 12 か月間の収益に基づく | 106.44% |
今年の推計に基づく | 98.80% |
来年の予測に基づく | 99.20% |
キャッシュフローベース | 24.80% |
✅ エコペトロール(Ecopetrol SA)の関連記事
✅エコペトロールより人気!?ADRのエクイノール(EQNR)へ投資しますか


✅【2024年2月】超高配当、SBI証券NO.1 エコペトロール(EC)最新2大ニュース


✅エコペトロールのようなエネルギーセクターは配当が高いのはなぜ?


✅エコペトロールだけじゃ不安?他の超高配当3銘柄に分散投資する方法


✅超高配当!エコペトロールを超える配当利回り30%超の海運銘柄


✅高配当ETFより驚異の配当株!!EC(エコペトロール)は最強の石油株
✅南米の巨人エコペトロールに投資するなら知っておきたいコロンビア事情



エコペトロールについてさらに詳しく知りたい人は、他の記事を読んで見よう
✅エコペトロールとバンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT)を比較してみよう
ここからはエコペトロールとバンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT)と比較しました。
具体的にはETFというより、全世界と比較するとVTのほうが優位なことがわかります。
それでも投資利回りの高さは非常に魅力的ですね。
項目 | エコペトロール(EC) | バンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT) |
---|---|---|
会社名 | Ecopetrol S.A. | バンガード・トータル・ワールド・ストックETF |
本社所在地 | コロンビア, ボゴタ | 米国, ペンシルベニア州バレーフォージ |
設立 | 1948年 | 2008年 |
事業内容 | 石油・ガス事業 | 全世界株式への投資 |
時価総額 | 24.259(十億 USD) | 34.536(十億 USD) |
株価 | 11.80USD | 107.52USD |
配当利回り | 21.02% | 2.98% |
主な株主 | コロンビア政府 | 機関投資家 |
上場市場 | コロンビア証券取引所, ニューヨーク証券取引所 | 米国ナスダック市場 |
強み | • コロンビア最大の石油会社 • 南米最大の石油精製会社 | • 全世界の株式に分散投資 • 低コスト • 流動性が高い |
弱み | • 国際油価変動の影響を受けやすい • 環境問題への対応が課題 | • 個別株選定の楽しみがない • 新興市場への投資比率が低い |
将来性 | • 再生可能エネルギーへ投資拡大 • 国際展開の加速 | • 全世界の経済成長に伴う株価上昇 • コスト削減 |
年初来リターン | -2.07% | 5.32% |
1年間トータルリターン | 12.27% | 18.06% |
5年間トータルリターン | -40.01% | 46.93% |
✅ まとめ
投資の成功には2つの方法:インカムゲインとキャピタルゲイン
- インカムゲイン: 配当金、利息、家賃収入など定期的な利益
- キャピタルゲイン: 株価上昇、不動産価格上昇など売却益
高配当で注目されるエコペトロール
- コロンビア国営石油会社
- 配当利回り21.02%
- 年間配当金$2.48
- 3年間の年間配当成長率19.44%
- リスク:新興国企業、国際油価変動、環境問題
全世界株式に分散投資するVT
- バンガード社のETF
- 全世界株式に分散投資
- 低コスト
- 流動性が高い
- リスク:個別株選定の楽しみがない、新興市場への投資比率が低い
比較結果
項目 | エコペトロール | VT |
---|---|---|
会社名 | Ecopetrol S.A. | バンガード・トータル・ワールド・ストックETF |
本社所在地 | コロンビア, ボゴタ | 米国, ペンシルベニア州バレーフォージ |
事業内容 | 石油・ガス事業 | 全世界株式への投資 |
時価総額 | 24.259(十億 USD) | 34.536(十億 USD) |
株価 | 11.80USD | 107.52USD |
配当利回り | 21.02% | 2.98% |
主な株主 | コロンビア政府 | 機関投資家 |
上場市場 | コロンビア証券取引所, ニューヨーク証券取引所 | 米国ナスダック市場 |
強み | • コロンビア最大の石油会社 • 南米最大の石油精製会社 | • 全世界の株式に分散投資 • 低コスト • 流動性が高い |
弱み | • 国際油価変動の影響を受けやすい • 環境問題への対応が課題 | • 個別株選定の楽しみがない • 新興市場への投資比率が低い |
将来性 | • 再生可能エネルギーへ投資拡大 • 国際展開の加速 | • 全世界の経済成長に伴う株価上昇 • コスト削減 |
初年来リターン | -2.07% | 5.32% |
1年間トータルリターン | 12.27% | 18.06% |
5年間トータルリターン | -40.01% | 46.93% |
drive_spreadsheetGoogle スプレッドシートにエクスポート
結論: エコペトロールは高配当魅力的だがリスクも高い。VTは分散投資で安定性。投資目標とリスク許容度で選ぶ。
✅エコペトロールに関する最新記事【2024年3月】Ecopetrol (EC) 2023年第4四半期の決算発表!!第一報
今回の記事はいかがだったでしょうか。
このブログは、これからもお金と向き合ってきたひとには、質の高い情報とモチベーションにアップに役に立つ記事を発信していきます。
またお金に向き合ってこなかったひとには、家族に話したくなるような情報も混ぜながら、記事を綴っていきます。
今回の記事以外に、おすすめしたい情報がブログ内にたくさん書いています。
ぜひ他の記事も閲覧してくださいね。(最新の情報は自分の手で確認してください)
✅ ふるさと納税💸


✅【楽天モバイル】固定費削減は、スマホ料金からはじめよう!!
✅ 毎日つぶやいています!!フォローよろしくお願いしま


✅ 投資ブログや趣味のブログを始めよう【Swellの紹介】
✅ 【投資×初心者】おすすめの証券会社


✅ 三井住友カード💳


✅ ブログランキング参加しています。応援よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️
✅ 人気ブログランキング


サラリーマン投資家ランキング
✅ にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村
✅サラリーマンは投資家になろう!!


ぐりっと
・サラリーマン投資家(43歳)
・米国ETF、投資信託に関する情報を発信
・米国株、配当王、配当貴族の情報が多め
・金融資産も毎月公開中!!
・X(Twitter)@520gritman
・座右の銘:行動力と継続力で勝負する
コメント